11月20日、六本木スイートベイジルで行われたKOKIAさんの「Fairy night~アイルランドの調べ~」
とっても素敵なコンサートだったのですが、少しばかり写真がありますので、写真を見ながら思い出語りを
今日は、少々薄味ですので、うん怖がらなくても大丈夫ですよ~
STB139
建物は意外と小さいです。写真右手隣に郵便局があって、そこを曲がって少し行くと、六本木ヒルズです
夜のなると、STB139の向こうにヒルズの建物(森ビル)がキラキラ輝いて見えますよ
ちょっと近づいてみますね。

もちっと、ずずずいーっと。
1セットの方は、当日券もあったようです。(知らなかった
知っていたら、お声掛けとかしたのにネ)

去年は雨降りで
、それに到着した時はすでに列ができていたので、建物の観察ができなかったのですが、こんな感じだったのですね。
会場へは、チケットに書いてあった整理番号順に入場するのですが(番号順に整列させられます)、当たり前ですが本当に1番の人っているんですね
会場に入ると、チケットを入場チケットに交換して、係の人の誘導でお席へご案内してもらいます
私たちは、そんなに後ろの番号ではなかったので、比較的お席を選べたのですが、それが却って
モチロン特等席は埋まっていますし・・・。一段高くなった所の最前列にしてみたのですが、やっぱり低い方(前の方)にした方が良かったかしらって、着席してからも迷ってました。
スペッシャールドリンク
ごめんなさい、層に分かれていてキレイだったのですが、写真を撮る前にクルクル掻き混ぜてしまいました
4種のチーズのピザ
小エビの春巻き
春巻きはカリカリで美味しかったです。特にソースっていうかディップというか、それがとっても美味しくって、ピザにも載せて食べてしまいました。
STBのサイトで、注文するものをだいたい決めていたので、即注文、そしてすぐお料理が運ばれてきて、更に更に即完食
だって、お腹が空いていたんだもーん。
もう少し注文しようかとも思ったのですが、お腹いっぱいになると絶対に眠くなるので、腹6分でガマンガマン
去年は「ここは、シルバー席か!?」って思うほど、中高年層で固められたお席でしたが、今回、sUnさんのお隣は若くて美しいお嬢さん
sUnさん、ちょっと緊張しているようにも見えましたよ
お友達や家族とワイワイやると、楽しさが倍増の会場です。でも、その分、おひとり様だと寂しいかも・・・
いえいえ、そんなことはありませんよ。音楽で繋がった家族ですもの、初めて会った人とも、きっと仲良くなれそうな、そんな会場なので安心してね。
建物の植え込みに咲いていたお花が
お星さまみたいで、キャワユイ
とっても素敵なお花も届けられていました。
KOKIAさんのコンサートは、静かに聞き入ることが多いので、こういう会場でリラックスしながら音波を楽しめるっていうのは、とっても嬉しいことです
また来年も、ここでコンサートがあるといいなぁ~
こうして音楽を楽しめるって幸せだなぁ~なんて、つくづく思いながら帰路についたのでありました。
よかったら、この後番外編として、寄り道したことをアップしますので(写真多目)、そちらも合わせて見ていただけたら嬉しいです。
この日の写真撮影は、全てsUnさんです。
デジカメをジロー(二男)に取られちゃったので、新しく購入したのですが、そのデジカメ
チビのくせに性能がいいらしいの。
それでね、私には使いにくいというか、使いこなせない
それじゃ、デジカメの意味がないと思うのですがね
同じチビでも、ポンコツの私とデキ過ぎのデジカメ。扱いにくいって所だけは一緒みたいです
