3着馬の傾向から。
来ない馬
(1)前走、ダート。
(2)前走、8月より前。
(3)前走、下級条件。ただし、前走、1000万クラスの2400m以上の勝ち馬は除く。
(4)前走、8着以下。
(5)前走、4着以下。
ただし、勝ち馬と0.5秒以内またはオープンクラスの芝2000m以上勝利馬は除く。
残った馬
ゴールドシップ
スカイディグニティ
タガノビッグバン
ダノンジェラート
フェデラルホール
マウントシャスタ
ロードアクレイム
7頭。
さらに絞ると・・・。
傾向的にあまり来ない馬。
神戸新聞杯で1,2着馬。
→ゴールドシップ、ロードアクレイム
セントライト記念で3着以下。
→ダノンジェラート
前走、下級条件で圧勝できていない。
→フェデラルホール
さらに残った馬
スカイディグニティ
タガノビッグバン
マウントシャスタ
3頭。
軸選び
一応、神戸新聞杯組が主流。
そうなればマウントシャスタだが、ゴールドシップが強すぎたこともあって、千切られた3着。
神戸新聞杯から来る馬は着順は別にして勝ち馬から0.5秒差程度で踏ん張れている馬が来る。
それを考えると、負けすぎの意味もある。
そもそも能力的にマウントシャスタがG1級の強さがあると思っていないので。(特に長距離で)
(その反面、今回は意外と頑張りそうという思いもあるのだが。。。)
そこそこは人気になるかもしれないし、その割には信用は出来ないタイプ。
スカイディグニティは連対馬のところでも触れたようにトライアル止まりっぽい。
ここは3着候補選びだから、3着ならば有りそうという気もするが。。。
タガノビッグバンがイチオシ!!
春の上位組が離脱や臨戦過程に難ありと、春の勢力図とは大きく状況が変わってきている可能性がある今回。
過去10年で唯一下級条件馬が3着に来た一昨年と似たいところがある。
一昨年は皐月賞馬ヴィクトワールピサ、ダービー馬エイシンフラッシュが不在。
押し出された感じでローズキングダムが1番人気になった。
この年はレースレベルも低かったこともあるが、全体的メンバーレベルも低かった。
そんな年だから、下級条件からの参戦してきたビートブラックが3着に来れた。
今年も馬の状態なども含めてメンバーレベルは高いとは思えない。
実績上位馬で順調に来ているのはゴールドシップのみ。
となれば、3着あたりには下級条件組からの台頭もありそうである。
タガノビッグバンは先行脚質だから、展開に恵まれる可能性もあるし、
菊花賞では無視できないリアルシャダイの血も持っているのも大きい。
父フジキセキは気になるが、この馬の場合は距離を伸ばして結果が出ているから、
きっとリアルシャダイの血が強く影響しているはず。
他のレースでは血統は気にしなくてもこの菊花賞は長距離ならではの血統は考えておいて損は無い。
人気がない長距離血統の馬が普通に来るのが菊花賞の歴史である。
来ない馬
(1)前走、ダート。
(2)前走、8月より前。
(3)前走、下級条件。ただし、前走、1000万クラスの2400m以上の勝ち馬は除く。
(4)前走、8着以下。
(5)前走、4着以下。
ただし、勝ち馬と0.5秒以内またはオープンクラスの芝2000m以上勝利馬は除く。
残った馬
ゴールドシップ
スカイディグニティ
タガノビッグバン
ダノンジェラート
フェデラルホール
マウントシャスタ
ロードアクレイム
7頭。
さらに絞ると・・・。
傾向的にあまり来ない馬。
神戸新聞杯で1,2着馬。
→ゴールドシップ、ロードアクレイム
セントライト記念で3着以下。
→ダノンジェラート
前走、下級条件で圧勝できていない。
→フェデラルホール
さらに残った馬
スカイディグニティ
タガノビッグバン
マウントシャスタ
3頭。
軸選び
一応、神戸新聞杯組が主流。
そうなればマウントシャスタだが、ゴールドシップが強すぎたこともあって、千切られた3着。
神戸新聞杯から来る馬は着順は別にして勝ち馬から0.5秒差程度で踏ん張れている馬が来る。
それを考えると、負けすぎの意味もある。
そもそも能力的にマウントシャスタがG1級の強さがあると思っていないので。(特に長距離で)
(その反面、今回は意外と頑張りそうという思いもあるのだが。。。)
そこそこは人気になるかもしれないし、その割には信用は出来ないタイプ。
スカイディグニティは連対馬のところでも触れたようにトライアル止まりっぽい。
ここは3着候補選びだから、3着ならば有りそうという気もするが。。。
タガノビッグバンがイチオシ!!
春の上位組が離脱や臨戦過程に難ありと、春の勢力図とは大きく状況が変わってきている可能性がある今回。
過去10年で唯一下級条件馬が3着に来た一昨年と似たいところがある。
一昨年は皐月賞馬ヴィクトワールピサ、ダービー馬エイシンフラッシュが不在。
押し出された感じでローズキングダムが1番人気になった。
この年はレースレベルも低かったこともあるが、全体的メンバーレベルも低かった。
そんな年だから、下級条件からの参戦してきたビートブラックが3着に来れた。
今年も馬の状態なども含めてメンバーレベルは高いとは思えない。
実績上位馬で順調に来ているのはゴールドシップのみ。
となれば、3着あたりには下級条件組からの台頭もありそうである。
タガノビッグバンは先行脚質だから、展開に恵まれる可能性もあるし、
菊花賞では無視できないリアルシャダイの血も持っているのも大きい。
父フジキセキは気になるが、この馬の場合は距離を伸ばして結果が出ているから、
きっとリアルシャダイの血が強く影響しているはず。
他のレースでは血統は気にしなくてもこの菊花賞は長距離ならではの血統は考えておいて損は無い。
人気がない長距離血統の馬が普通に来るのが菊花賞の歴史である。