Whatever will be, will be.

気まぐれ日記。

10/28東京11R天皇賞・秋

2012-10-26 23:26:10 | G1

10/28東京11R天皇賞・秋
枠番馬番馬名実力近走距離競馬場調教評価着順
ナカヤマナイト    
シルポート     ×2 
ネヴァブション       
フェノーメノ★★★★ 
サダムパテック      
ルーラーシップ★★   △1
アーネストリー      
ジャガーメイル      
ダイワファルコン      
10フェデラリスト    
11ジャスタウェイ   ×1 
12エイシンフラッシュ★★  
13ダークシャドウ★★★★ 
14トランスワープ     
15トーセンジョーダン    
16カレンブラックヒル △2
17マイネルスターリー      
18トゥザグローリー     

遅咲きのヒマワリ

2012-10-26 12:27:55 | テレビ番組全般
派遣先で正社員登用直前で解雇となり、定職がないことで恋人と別れることになり、
偶然目にした高知県・四万十市の「地域おこし協力隊」の仕事をすることになった主人公。

ということで舞台は四万十が中心。
そこでの住民や仕事仲間などとの関わりから、主人公の成長(心の変化)を見せるようだ。

一言で言うと、感じの良いドラマの印象。
役者の顔ぶれも悪くない青春ドラマ。

テンポも良いし、一応、合格点。
変に拡大版で2時間とか長くせずに、巧く初回をまとめたのも良い。

もちろん、すべてはこれからの展開次第だが、正直、今期は不作だらけというか...
好みのドラマが少ないから、そういう意味では今後の展開に期待したいドラマ。

PRICELESS~あるわけねぇだろ、んなもん!

2012-10-26 10:45:50 | テレビ番組全般
情報漏えいの濡れ衣を着せられ懲戒解雇で無一文になった主人公。

濡れ衣の汚名を晴らすために。
そしてお金を稼ぐために奔走する様を描く感じか。
子供を絡めてコミカル要素を絡めて奔走劇。

でも初回の感じだと主人公は子供絡みの事のドタバタとお金を稼ぐことだけ。
それと平行して香里奈を中心に情報漏えいの真相を暴いていく感じか。
主人公はほとんど無関係のまま。。。(回が進むと絡んでくるんだろうけど)

ということで。
主人公が絡まない情報漏えい云々って必要なのかな?

もう専務(藤木直人)とキムタクが兄弟であることも初回でバラしちゃっているから、
何故陰謀にあったかのドラマのカギ、面白みになるはずのところを見せてしまっている。
これからは淡々と情報漏えいの偽装が解明されて。。。ということで基本路線が見えちゃっていて、
面白みが激減していると思うのだが...。

あとは題名のサブタイトル「あるわけねぇだろ、んなもん」。
これって必要?
狙いすぎな表現で違和感あり。

とりあえず、ドラマの雰囲気は悪くないのだがもう一つ...という感じ。

今週のMy注目馬(10/27,28)

2012-10-26 08:58:05 | 今週のMy注目馬

10/27(土)
東京3R(A)ダービーフィズ
東京8R(B)ガムラン
東京9R(A)ジョングルール
京都1R(B)ベアトリッツ
京都2R(A)ハーデス
京都3R(A)マウイノカオイ
京都6R(B)プリュム
新潟5R(B)デオヴォレンテ
新潟12R(B)インプレザリオ

10/28(日)
東京5R(B)スパークオンアイス
東京7R(B)グレートマーシャル
東京10R(B)エーシンミズーリ
京都3R(B)クラウディオス
京都7R(A)サカジロオー
新潟2R(B)マンドレイク
新潟3R(B)アイスメアー


(A)は基本的に1着が有力な馬
(B)は連軸期待
(C)は穴