日々なるようになる

ツウニャンの呼び名 ”いくつもありま~す ”
ケ・セ・ラ・セ・ラ~ ((´∀`*))ヶラヶラ

京都 ・ 二条城

2012-01-25 | 西日本で過ごした時の記録です。

 京都駅から初めて 地下鉄に乗りました。

娘の希望で 京都御所の近くにある石鹸のお店に行くためでしたが

何と  ホームと線路がしっかりと区切られていたのです。

このような仕様の駅は 初めてでしたので  でした。

 

これなら安全で 誤って落下することもないですね。

 

今回は 地下鉄の最寄り駅に近い世界遺産の二条城に立ち寄ることにしました。

ちょうど 東南隅櫓の改修工事中でした。

 

東大手門

 

番 所

 

二条城は 1603年(慶長8年) 徳川初代将軍家康が京都御所の守護と将軍上洛の祭の宿泊所として造営し 

三代将軍家満が伏見城の遺構を移すなどして 1626年(寛永3年)に完成したもので家康が建てた

慶長年間の建築と家光がつくらせた絵画・彫刻など いわゆる」桃山文化の全貌を見ることができます。

 

唐 門

 

1867年(慶応3年)十五代将軍慶喜の大政奉還により 二条城は朝廷のものとなり 

1884年(明治17年)離宮となりました。 

その後 1939年(昭和14年)に京都市に下賜され 1994年(平成6年)には

ユネスコの世界遺産に登録されました。 

 

 

二条城には 江戸時代に作られた 「二の丸庭園」 明治時代の 「本丸庭園」 昭和時代の 「清流園」の

三つの庭園があります。 米国の日本庭園専門誌では 日本庭園693箇所の中で優れた庭園が選ばれ

「清流園」が 5位、「二の丸庭園」が 10位に位置づけられました。

また 平成18年度には 日本全国731箇所の中で  「清流園」 6位、「二の丸庭園」が8位にランキングされました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 とても素晴らしい庭園でした。

二条城を後にして ・・・ 京都といったら 「清水寺」 というほどの名所ですので 

清水寺へ娘を案内することにしました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっと 一休み    

お抹茶が とっても美味しかったです。

 

カフェの奥に  こんなお店がありましたょ。

トトロ いつみても いいなぁ~って思うし 飽きませんね。

 

 

小人のフィギア 何故か 人気があるのだそうですょ。

 

 

コメント (8)