月初め・・・・
先月の家計簿の計算をしてみました 🧮
毎月出ていくお金は同じ・・・・
食費と雑貨品で多かったり少なかったり・・・
先月は車の保険代があり大幅の出費になります
仕方ない・・・・
そして今月は電気代が先月よりもグッと高くなりそうです。
節電節電とはいえ 暑くて暑くて・・・
窓を開けても空気が暑いし風が入ってきませんし・・・・
温度を上げて点けてはいますが・・・
電気代アップも仕方ないか・・・・・
扇風機と一緒に点けていますが・・
この扇風機の「弱」のスイッチが壊れていて「強」しか使えないのです。。
なので新しい扇風機が欲しい〜〜〜〜〜と思い
今日は家電屋さんに・・・・
沢山勢揃い・・・お値段も3万〜3千円代・・・・
お値段が高いのはプラズマ機能があるらしい・・・
私と同じようにご夫婦が扇風機を選んでいました。
どれにしようかなぁ〜
店員さんに話を聞いたりしましたが・・・・
迷いに迷った挙句・・・
「強」で使えてるかいいかと思い・・
買わずに帰宅しました。。。
(主人に買わずに帰ってきた事を言ったら買えばよかったのにと・・・
えぇ〜珍しい(笑)じゃぁ買えばよかったかしら?(笑)
まぁ一旦保留にしておこうと思います)
家電屋さんから帰宅途中スーパーに寄ってお買い物・・・
義母のビールがなくなったので1ケース購入。
毎晩義母のお楽しみビールです135ml🍺
義父が亡くなってビールを1人で飲む気がしないと言っていましたが・・・
1、2度飲んでみると平気になって今では毎日欠かさず飲んでいます(笑)
ビールを飲まな日や美味しく感じない時は調子が悪い時です。
今日も暑いので車でのお出かけでした。。。
ガソリンの値段もスタンドを覗くと162円から〜166円くらい
120円でも高かったと思ったのに・・・値が上がったものです。
これから食品の値上げラッシュです。
7月食パン 8月家庭用パスタ
9月マーガリン ゴールデンカレー、バーモンドカレー
帆立の貝柱缶詰など(7月にサバの水煮缶)
10月 アジシオ ホンダシ 味の素KKコンソメ(固形21個入り)
と ネットに色々と出ていました。(上記はネット参考)