goo blog サービス終了のお知らせ 

風のように♪<第三章>

小田和正さんのことをメインに日々の出来事を綴ったルラの日記です♪

               

K.Oda Infomation

風のように♪<第七章> へ移行しました♪ ☆☆☆"風のように♪第二章>より******風のように第四章より☆☆☆より*** "風のように♪第六章>より(記事・レポはそれぞれ右側下のフリーページに記載しています

Off Course Classics Concert 2021・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*

2021-06-25 23:34:28 | K.Oda

美しいお月さまがやっと顔を出してくれました♪

そう、今日は満月。ストロベリームーンなのです(^^)

関東の友達は曇っていて観ることができないみたい。

札幌は晴れていたみたいで満月の写真を送ってくれました。

そして♪

小田さんの出演はたぶんないと思うのですが

またまたコンサート情報が♪

以前横浜と奈良の薬師寺で開催された

「Off Course Classics Concert」が今年開催されます♪♪

p(*・ ・*)qワォ・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。

 

 

 

 

※Photo   ストロベリームーン(満月)6月25日

 

 

 

 

◆稲垣潤一/辛島美登里/さかいゆう/佐藤竹善(Sing Like Talking)/鈴木雅之ら出演

 【オフコース・クラシックス・コンサート2021】が

全国5都市ツアーとして開催決定│Yahoo NEWS(billboard)

稲垣潤一 / 辛島美登里 / さかいゆう / 佐藤竹善(Sing Like Talking) /

鈴木雅之 / 中川晃教 / 中島美嘉 / NOKKO / 三浦祐太朗 / Ms.OOJA / 矢井田 瞳 …and more

(会場によって出演アーティストは異なります)

 

◎音楽監督 / 指揮:服部隆之

 

◎公演情報 【オフコース・クラシックス・コンサート2021】

2021年10月3日(日)東京 東京文化会館

2021年10月10日(日)福岡 サンパレスコンサートホール

2021年10月24日(日)名古屋 愛知県芸術劇場コンサートホール

2021年12月10日(金)大阪 ザ・シンフォニーホール

2021年12月12日(日)横浜 神奈川県民ホール

OPEN 17:00 / START 18:00 ※大阪公演のみ OPEN 18:00 / START 19:00

チケット:全席指定 12,000円(税込) 

※未就学児入場不可 6月26日(土)10時より、最速先行予約(イープラスプレオーダー)スタート

受付期間:6月26日(土)10:00~7月11日(日)23:59 一般発売 未定

 

何だか嬉しい♪♪奈良の薬師寺のとき、想像以上に楽しかったんだもの。

正直、小田さん出演されないし、ちょっと寂しかなって思っていたのだけど

指揮の服部隆之さん、とってもおもしろくて楽しい方で

出演者の人もすごく素敵な声だった♪♪

オフコースの曲で盛り上がれて楽しかったんだo(≧∇≦)o♪♪

 

 

千葉のファン友さんが送ってくれたコンペイトウという名の自宅の紫陽花の写真

 

◆テレビ番組のこと書きます♪

先日NHKBSで観た『プレミアムカフェ』という番組。

過去に放送されたものを再放送してくれているのです。

この日は「 塔博士 内藤多仲 鉄塔三都物語(2008年)」でした

2008年といえば小田さんのツアーがあった年。

なのでほとんどテレビ観てなかったので再放送してくれて

良かったです(^^)v

三塔というのは

名古屋のテレビ塔と

大阪の通天閣と

東京タワー

この三つの建物のお話だったのですが

この三つとも小田さんがご当地で訪れたところだったので

とっても興味深くみていました♪

なんとこの三つの塔を設計したのは同じ人で

内藤多仲(ないとうたちゅう)

という方なのでした。

内容を書くと長くなりすぎるので書きませんが

何だか一つ一つの設計にも気の遠くなるような計算式があって

建築ってやっぱり奥が深いなって思うのでした。

そして通天閣の下でお店をしてるおじいさんが

「通天閣はこころのよりどころです」

って仰っていたのが印象的でした。

 

 

神奈川の友達が送ってくれた鎌倉の明月院の紫陽花の写真

 

◆TBS日曜劇場のドラゴン桜はとうとう最終回を迎えます。

阿部寛さんと生徒たち。最後はいったいどうなるんだろう?

東大合格は何人なるのかな?p(*・ ・*)q??

 

 

同じく明月院の紫陽花 ブルーが綺麗。

 

◆NHK大河ドラマ「晴天を衝け」がまたまたおもしろくなってきた♪

ディーンフジオカさんホントに五大友厚の役されてるんだもの。

もうびっくりです。

今回はワイルドな五大友厚さんだそう ウフッ(*^^*)│

林先生の番組でも徳川慶喜のことやっていてそれを見ていたら

歴史って教科書だけで終わったら絶対にもったいないって思ってしまったわ。

 

 

同じく明月院の紫陽花の花♪♪Photo by S

 

 

◆その大河ドラマに徳川家茂(いえもち)の役で出演されてる

磯村勇人(いそむらゆうと)さんが

あさイチに出演されていました。

色んな役をされていてすごく変化するので同じ人と思えないです。

NHK「ひよっこ」にも出演されていたんですよね(o^^o)

華丸さんが「みんなが幸せになって『ひよっこ』は大好きだった」

ってお話されていて私も(* ¨)(* ・・)ウンウンって思わずうなづいてしまった(^^)♪

 

仙台の友達が送ってくれた山形県の東沢バラ公園の花の写真

 

 

◆小田さんの「the flag」が主題歌のドキュメンタリー「解放区」

ほっとけへんにしなり☆子供食堂の日々】

関東地区では5/16に放送されたものですが

MBSで再放送されたものを観ることができました。

「子供食堂」のことは知っていましたが、

この番組でここまで人に寄り添った方が大阪にいることを知ることができて

良かったです。

ドキュメンタリー「解放区」|TBSテレビ

 

 

 

 

満月

 

 

◆BSプレミアムのスタレビ出演された『The Covers』はもちろん観ていましたが

要さんがとっても素敵な笑顔だったので

大阪のスタレビファンのララと盛り上がっていました。

またラジオでお話されるかな?(^^)

だけど途中からララとワクチンの話題でした。

彼女はとっても慎重派なのでまだ一度もコロナ禍になってから

コンサートに行ってません。

早くコンサート一緒に行きたいな♪

 

 

 

 

 

ガウラの花と小田さんと♪(花言葉:神秘)

 

今宵はストロベリームーン。満月です。

雲の合間からなんとか見ることができました(^^)v

何となく小田さんが描かれた「Same Moon」の絵に似てるような

そんな気がしました。

久しぶりに満月の写真が撮れてそれだけでもうハイテンション♪

お休み前にハイテンションになってどうするんだろうって思うけど

きっといい夢見ることができますように♪♪Same Moon,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。

・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆*:*:..。o○☆:,。*:..。

 

NHK「みんなのうた」小田和正「こんど、君と」

今日6/25午後1時45分から「こんど、君と」がオンエアされていました。

“ENCORE”で観ることができて嬉しいです♪♪次回は7月2日(金) 午後1時45分〜