高槻市(たかつきし)の駅からバス(タクシーで10分)くらいのところに
摂津峡の入り口があります。
あっという間に別世界。緑に包まれたところを歩いて
その道中のことは前の日記に書きましたが
今日はその後。。。。oOO
その緑に包まれた山小屋風の素敵なレストランで食事して
これから開催されるスタレビのコンサート会場へ向かいました。
⇩の感想にはスタレビのコンサートが始まる前のところから
終演まで書いています。
小田さんはそこにはいなかったけれど
要さんがまるで落語家の人みたく、一人二役になってお話されて
本当にそこに小田さんがいるみたいな感覚でした ウフッ(*^^*)
前から思っていたけれど要さんの話術ってほんとに凄いなって思います♪
スタレビアコースティックライブ IN 高槻城公園芸術文化劇場 感想
※Photo 緑に包まれた山小屋風のレストラン(大阪府高槻市)
※一昨日、仙台のファン友さんが、
【今日はスタレビのコンサートに来てます♪】
って仙台公演の写真を送ってくれました♪
写真OKの休憩タイムの時のものでした。
あの高槻にいた5人がもう仙台にいらっしゃるんだって思っていたら
昨日驚いたことに
千秋楽の郡山公演で
VOH林さんからの手紙が最後の最後に流れて
ファンのみなさん(;_;)ウルウル状態だったところ
そこで要さんが「VOH林~~~(*^0^)/」って呼んだら
本当に本物のVOH林さんさんが会場に出て来られたそう。
要さんとVOHさんさんが抱き合って
メンバーもみな駆け寄ってもう感動の渦だったそうです。
何だかファンの方のSNSとか読んでいたら
感動で(;_;)ウルウルしてしまいました。
きっときっと次のツアーはVOHさんもご一緒してくれますね♪
・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆・:,。*:☆゜・o○☆*:*:..。o☆゜..。o○☆
◆スタレビ長期ツアー最終日にサプライズ!がんで声帯切除の試練乗り越えたVOH林が1年7カ月ぶり登場 (スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
VOH林さんがサプライズでスタレビのコンサート(郡山)に登場した時の写真です(^^)v
「ブギウギワンダー☆レビューのテーマ」byスターダストレビューCD&Blu-ray
.