つぶやき

長年、腎臓病を患い、とうとう腎不全の宣告をうけました。

12月中旬

2017-12-09 12:12:34 | 健康
後20日余りで今年も終わります。

何とか、無事に送れそうです。


昨日の透析は、除水 1500cc。

血圧がさがることなく終了。

100cc 引き過ぎでした。

最近、途中で寒くなって、こちらから

薄い毛布を持っていってます。

それでも、寒い日があって・・・

寒くなったら、行ってくださいね

と看護師さんに声をかけていただきました。

うれしかったわ。


12月8日の透析弁当。




米飯
牛肉のマスタード炒め
彩りサラダ
ほうれん草のおかか和え
きのこの煮物


熱量         598Kcal
蛋白          23.3g
脂質          12.7g
食塩相当量        2.0g
炭水化物        94.3g



お腹いっぱいになりました。

昨日は大雪

2017-12-08 08:20:29 | 日記
昨日は、寒かったです。



風邪気味で・・・

クリニックから出してもらったPL顆粒を朝に飲んだら、

一日中、眠くてずっと寝てました。

そうなのに、夜はぐっすりと寝てしまったわ。

今朝は、ちょっと風邪気味もましです。

これから、忙しくなるので、早く直さなきゃ。


昨日の昼食は、外食。

サバの味噌煮 を中心にいただきました。

ちょっと辛くて、半分しか食べることが出来なかったわ。

みそ汁は、若芽だけ食べて、後は残しました。

ご飯と卵焼きと春雨の酢の物は全部いただきました。

これで、いつまでもお腹がいっぱいで。

夕食は、軽く食べました。

なので、夕食写真はありません。


淋しいので、赤穂温泉に行った時の写真をアップします。



何だか、懐かしい佇まいです。







今日も霜

2017-12-07 08:22:41 | 日記
今朝は、昨日よりも霜がきついです。

外の出してあった車のガラスは真っ白でした。

雪の降るのも、まじかです。




 昨日の透析。 除水、1300㏄。

鼻がつんつんするので、風邪薬をもらいました。

ひどくならないうちに退治しなきゃ。


12月6日の透析弁当。




米飯 
豚肉のケチャップ炒め
野菜の含め煮
春菊の和え物
ひじき煮


熱量         609Kcal
蛋白          22.5g
脂質          10.4g
塩分相当量        2.0g
炭水化物       102.9g


初霜

2017-12-06 08:03:04 | 健康
寒いです。

うっすらと霜が降りています。

温かくして過ごさなきゃ。

ちょっと鼻の奥が変です。



12月の夕食




野菜と豚肉の炒め物
おでん(だいこん 里芋 こんにゃく)

これに+ 水炊き少々

何だか、お腹が空きませんでした。

楽しかった

2017-12-05 09:12:35 | おでかけ
兵庫県の赤穂温泉に行ってきました。

良いお湯に入って、おいしい牡蠣料理を

食べて、楽しかった。



美味しく食べて、体重が増えたけれど・・・


なので、昨日の透析は、2100㏄の除水。

今までにない、最高だったわ。

まあ、血圧の変化はなく、無事に終わりましたが。



12月4日の透析弁当。



米飯
スパニッシュオムレツ
野菜の炊き合わせ
白菜と春菊の和え物
レンコンのごま和え


熱量        589Kcal
蛋白         19.8g
脂質         13.0g
食塩相当量       2.0g
炭水化物       94.2g


ちょっと物足りませんでした。