そろそろクリスマス、今日クリスマス用にマグロの刺身が食べたいと思い家族でマップスツナに行った。この会社は、マグをを採って日本に輸出している。そして小売もしてくれるのである。マグロ以外にも魚やエビなどもある。しかし、僕が行くと無い事がしばしばある。クリスマスも近い事もあり漁に行っているのかも解からない。ダメ元という事でとりあえず行ってみた。予想通り、マグロは無かった。もう来年まで漁にはいかないとの事であった。しかし、昨日マグロ以外の漁にはいったようでいろいろな魚があった。丁度フィレッテ(切り身)を作っているところで少し分けてもらうことにした。大きなハタ、アジの仲間があったのでその切り身を購入、そして手ごろなロブスターがあったのでこれも購入した。ちなみにハタ、2.12kgで42.40キナ、ロブスター0.52kgで20.80キナアジが0.71kgで12.78キナである。(1キナ約38円)今日の夕食に、ハタを刺身で食べた。
写真 赤い魚の下にある茶色っぽい大きな魚が今日買ったハタ、これの半身が2.12kg頭も入れるとこの魚6kg以上はありそうです。
写真 赤い魚の下にある茶色っぽい大きな魚が今日買ったハタ、これの半身が2.12kg頭も入れるとこの魚6kg以上はありそうです。