及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

お昼はバラちらし寿司、夜はお刺身を食べました✌(3/3)

2023-03-04 13:07:04 | 日記

3月3日(金)今日はひな祭りなので昼は目利きの銀次でバラチラシ寿司を食べました。

久しぶりの外食✨

階段のない店を選びました✌

この辺は和食の店は少ないので混んでいました。

味噌汁も久しぶりで美味しかったです✌

息子はWかつ丼=豚カツ2枚、すごいボリューム。

さすがに食べきれず私が少しカツを食べました。

夜はOKストアの刺身。

つまがないので刺身オンリー。

無駄がなくて気にせず食べられます✌

買い出しは息子に頼みました。

助け合って生きて行こうね~✨

 


西国分寺駅におひな様が飾ってあります🎎(3/3)

2023-03-04 11:11:30 | 日記

3月3日(金)今日はひな祭りですね🎎

西国分寺駅の通路におひな様が飾ってあります。

可愛いですね✨

誰かが作ったのかしら❔

うちも娘が2人いるのでおひな様は2種類買ってあります。

上の娘の時は3段飾りで組み立てるものを買いました。

場所もとるし飾るのが大変なので下の娘の時はケースに入っている7段飾りの小ぶりなものを買いました。

子どもが小さい時は頑張って飾っていましたが、とにかく飾る場所を作るのがどちらも大変でいつの間にか出さなくなりました(-_-;)

うちには亡くなった母が嫁入りの時に持ってきたひな人形の一式があります。3人官女までの略式ですが私と妹が小さい時は毎年飾ってくれました。

それとセットの人形があります。

妹が先に嫁に行ったのでその時持って行きましたが、場所を取るというのでうちに戻ってきていました。

母は自分が死んだときに一緒にお棺に入れて、と言ってましたがそうもいかず、いまだにうちにあります。

とても綺麗な顔のおひな様です。

さて、どうするか考え中です。


公共施設等総合管理特別委員会がありました✌(3/3)

2023-03-04 10:52:35 | 日記

3月3日(金)国分寺市議会では公共施設等総合管理特別委員会が開かれました。

現庁舎用地の利活用基本計画(案)に関するパブリックコメントと市民説明会、今後のスケジュールについて報告がありました。

パブリックコメントでは弓道場に関するものが多かったようです。

突然弓道場が入ってきた感がありますが、これまでの経緯を聞くと一定理解できるかなと思いました。

いろいろな要望はあると思いますが全ての要望を受け入れることは難しいので市民の皆さんにはよく説明していただきたいです。

民間施設については人を呼び込めるものとして温泉施設が提案されていました。

確かにトレンドかもしれませんがよく検討していろいろな可能性を探っていただきたいです。

スケジュールは今年度中に基本計画を確定して令和5年度秋から基本設計、令和6年度に事業者を選定して、庁舎が移転してから解体工事、6年度中に実施設計・工事を開始して令和9年度1月に供用開始の予定です。

また、令和6年度から開始する公共施設の包括施設管理委託の検討状況についても報告がありました。