及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

オフピーク定期券は上手くいくでしょうか❔(3/27)

2023-03-28 10:41:29 | 日記

JR東日本では3/18から「オフピーク定期券」を発売しています。

通常の通勤定期券に加わります。

平日朝のピーク時間帯以外は定期券として使えます。通常運賃の10%オフ。

通常の定期券はいつでも使えますが1.4%の値上げだそうです(-_-;)

西国分寺駅では6時50分から8時20分の間です。

駅によって時間は異なります。

通勤時の混雑緩和策なのでしょうがこの時間帯がなかなか微妙ですよね。

会社などの開始時間を変更するかフレックスタイム制とかの会社じゃないと難しい気もしますが。

果たしてうまく行くのでしょうか❔

オフピークポイントというのもあるようです(-_-;)


白鳥幼稚園を卒業しました✌(3/27)

2023-03-28 09:51:39 | 日記

私は2才の時から国分寺市に住んでいて幼稚園は白鳥幼稚園に通っていました。

当時は2年保育だったと記憶しています。

そのころはうちの方では千春保育園か白鳥幼稚園かどちらかしかなかったと思います。

今は園庭遊びや畑で遊んだりどろだんごを作ったりして意外と人気で、遠くから通っている子どももいると聞いています。

当時の写真です。

道路が舗装されていなくて建て替える前の家がうつっています(-_-;)

ブロック塀で今の面影はないですね。

幼稚園の園服を着てますが、帽子をかぶっていたのは憶えてないです。

胸につけてるのはハンカチかしら❔

膝が真っ黒(-_-;)

活発で遊びまわっていたのでひざはいつも擦り剝けてましたね💦

 


末松義規と気軽に話す会に出席しました✌(3/27)

2023-03-28 09:30:42 | 日記

3月27日(月)末松義規と気軽に話す会がくにたちのさくらホールで開催されました✌

多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。

東京19区は選挙区割りの変更で小平市、国分寺市と新しく国立市が加わりました。

今回の気軽に話す会は国分寺と国立の合同開催です。

ということで国分寺市議会議員と国立市議会議員、政策委員からそれぞれ決意表明がありました。

末松義規衆議院議員からは「戦争はなぜ無くならないのか❔」というテーマで示唆に富むお話がありました。

大変申し訳ありませんでしたが途中退席いたしました。

皆さん、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!