3月30日(木)昼は西国分寺駅北口のイタリアン料理屋「リベロ」で久しぶりに息子とパスタセットを食べました🍝
夜は息子があまり調子が良くないというので隣の中華料理屋「ロコ」でから揚げと八宝菜を頼みました✌
どちらも美味しかったです✨
3月30日(木)昼は西国分寺駅北口のイタリアン料理屋「リベロ」で久しぶりに息子とパスタセットを食べました🍝
夜は息子があまり調子が良くないというので隣の中華料理屋「ロコ」でから揚げと八宝菜を頼みました✌
どちらも美味しかったです✨
3月30日(木)朝駅頭の後、「国分寺の投票率を1位にプロジェクト」のインタビューを受けました。
このプロジェクトは2021年の市長選挙をきっかけに立ち上がった国分寺市の投票率向上を目指した市民プロジェクトで、候補者インタビューやまちなか模擬選挙、選挙マルシェ、開票速報パブリックビューイングなどを開催しています。
マスコミでも取り上げられています。
質問は2つで、議員になる前は何をしていたか❔と選挙で再選されたら何をしたいか❔
でした。
これは動画インタビューでした。
続いて20代が選挙に行く意義って何ですか❔をフリップに書いて写真を撮りました。
私はこちらも回答するのかと思っていろいろ考えてきましたが、お話はなしでした(-_-;)
☆
朝で寒かったのでコートを着ていました。
代表の鈴木さんがコートの一番上のボタンまできっちりとめていたので私もあわてて一番上のボタンをとめましたが、なんと2番目のボタンをしていませんでした😿
後から写真を見てびっくり( ゚Д゚)
なんだか間が抜けてますが、許してください。
うつっているかしら❔
☆
プロジェクトのSNSで4/16に公開されるそうです。
皆さん、見てくださいね~。
3月30日(木)西国分寺駅南口の朝の駅頭活動からスタートしました🏴
今日も先客がいましたが、時間を決めて協力してマイクは半々でやることにしました✌
お互いに紹介もしあって楽しくやることができました。
3月議会報告、令和5年度予算成立、新市役所建設、西国分寺駅50周年、西国分寺駅北口駅前エリア再開発、少子化対策、武蔵野線ガード下道路拡幅などについてお話させていただきました。
K議員、ありがとうございました。