goo blog サービス終了のお知らせ 

及川妙子の元気日記

年4回の市議会だよりを中心にお送りします。
また、政策課題や考えることなどについては随時掲載させていただきます。

インクルーシブ公園について質問しました⑪(予算特別委員会3/12)

2023-03-16 17:37:54 | 日記

3月14日(火)国分寺市議会では予算特別委員会が開かれました。

私はインクルーシブ公園について質問しました。

○西元町1丁目にインクルーシブ公園を作る予定だと聞いているが、市長の施政方針では別の場所を探しているように読み取れるがどうなっているのか❔

⇒今場所を探している最中だ。

○西元町1丁目はどうなるのか❔遺跡がでてきたり東京都の補助金がおりなかったりいろいろと課題が多いようだが❔同時並行で進めているのか❔

残念ながら明確な答弁がありませんでしたが、はっきり言って欲しいです。


国分寺駅北口駅前広場と南北自由通路について質問しました⑩(予算特別委員会3/14)

2023-03-16 17:23:40 | 日記

3月14日(火)国分寺市議会では予算特別委員会が開かれました。

私は国分寺駅北口駅前広場と南北自由通路について質問しました。

○国分寺駅北口駅前広場はイベントスペースとして貸し出しをしている。D区画について歩行者の通行の邪魔にならないように斜めになっていることは承知しているが、市民の方から区画からはみ出していて通行の邪魔になるとの声があるがいかがか❔

⇒利用者には区画内を守るように常に注意している。さらに声かけする。

○駅の南北自由通路について物販が多くこちらも通行の妨げになるがどうなっているのか❔

⇒南北自由通路はJRと西武鉄道が管理していて市は直接関わっていないがそういう声があったことは伝える。

 


ぶんバスについて質問しました⑨🚌(予算特別委員会3/14)

2023-03-16 16:35:44 | 日記

3月14日(火)国分寺市議会では予算特別委員会が開かれました。

私は地域バスのぶんバスについて質問しました。

ぶんバスは6ルートのうちもとまちルートだけが黒字であとは赤字なので市が補助金を出しています。

補助金は令和5年度、日吉町ルート2400万、本多ルート1700万、西町ルート3000万、北町ルート2000万、万葉・けやきルート1200万で、計1億300万です。

去年と比べて増えているルートと減っているルートがあるので理由について聞きました。

コロナで一時期乗客数が7割にまで減りましたが去年は9割まで戻っています。

5ルートとも車両の減価償却は終わっているそうです。

乗客が戻ってきていて去年より収入が増えている反面、人件費の増加があったり補助金が増えているルートは予備車両を購入したりするそうです。

 

 


いずみ春の祭典の反省会に参加しました✌(3/14)

2023-03-16 14:52:02 | 日記

3月14日(火)いずみ春の祭典の反省会がいずみホールでありました。

いずみ春の祭典は今年は第33回で3/4(土)5日(日)にいずみホールで開催され、私が入っていてるコーラスグループの「ひだまり―ず」は初めて参加しました✌

歌あり踊りあり合奏ありでとても楽しい祭典でした✨

実行委員会の方々のご苦労でおおむね大成功でしたが、単年度の実行委員会形式なので今年度の反省が次年度に引き継げないのが悩みだと実行委員長が言ってました(-_-;)

いずれにしても楽しい祭典を企画、運営していただきまして、ありがとうございました👏