Bass and camp

Slow fishing slow life
家族と趣味の記録

BLUETTI AC120ソーラーパネルの充電時間

2024-02-12 15:33:00 | 防災
 朝9時に27%から充電し始めて6時間かかり100%になりました。

10時 104W 34%
11時 110W 45%
12時 102W 53%
13時 102W 63%
14時   92W 72%
15時   90W 80%を表示したら何故かすぐ100%に変わりました。


 今日の天気だと平均100Wほど発電していて、1時間に約10%ずつ溜まっていましたが、これを維持するためこまめに太陽に向けパネルの角度を調整する必要がありました。少しでもズレると10%くらい発電量が変わります。

 14時以降は日差しが弱まり発電量も下がったので、10時から14時の間が効率良いです。


今日は朝から充電日和

2024-02-12 09:04:00 | 防災
 昨日は不甲斐ない結果だったので、今日は朝から充電してみます。今日は風もなく穏やかな充電日和なので、元気な電気が沢山取れる予定です。

 パネルをセットしポータブル電源に繋ぐと直ぐ充電が始まります。昨日は100Wを超える発電量でしたが、この時間はまだ日差しが弱く感じるから70Wくらいかなと思ったら、
52W(-。-;

 昨日の半分ですか。この発電量だと満充電するには15時間ほど掛かる計算です。ソーラーパネル発電は空が曇ったりして日差しが弱まると直ぐ発電量に影響するので、大きなパネルじゃないと十分な発電量を得るのは難しい感じですね。

 家に備えつけのソーラーパネルならまだしも、携帯するタイプのパネルを大きくするとデメリットも増えてしまうので現実的ではありません。もう少し使い方を考える必要がありますね。