Bass and camp

Slow fishing slow life
家族と趣味の記録

20250216 ドブ川パトロール

2025-02-16 16:42:00 | ドブ川パトロール
 中潮 13時半干潮 20時満潮

 今日は午後からパトロールに行く予定だったので昼過ぎまでダラダラしてたら、オズマさんより初バスの便りが届きました。川は違えど便乗するしかないと思い14時からパトロール開始!


 やはり、気温が上がると魚の活性も高まるようで、前回まで見られなかったコイや亀が泳いでいるのが見えます。これは釣れちゃうな。


 三本体制で挑んでいたところ、ドットスリーに付けていたスティクワームに明確なアタリが出ましたが、これはショートバイトのため掛からず。それから1時間粘ったけどノーバイトでした。
 16時過ぎると日も陰り曇ってきてしまい寒いのでストップフィッシング。まだこちらの川に春は来ていませんでした(*_*)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
カマキリの卵 (オズマ)
2025-02-16 21:07:11
常連さん同士で出遅れていたのですが,ようやく釣れましたよ。
それにしてもカマキリの卵。あるはずなのに観察してないかも。
カマキリの子供が可愛いですよね。
そちらの川ではイモは効き目あります?
返信する
Unknown (oi)
2025-02-16 21:32:14
カマキリの卵、幾つか見つけました。子供の頃に机の上で羽化してしまい、大変な事になったトラウマがあります(笑)
ドブ川ではイモは余り効果ないんです(>人<;)
返信する

コメントを投稿