白メダカとみゆきメダカを交わらせて、白いみゆきメダカを作る計画。みゆきは2世代目ですが、混じりっけなしの純粋なみゆきメダカ。白メダカはもう世代が分からなくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cd/afbd1295d1f08fdfdc6b06a1d8210ad8.jpg?1723076535)
で、これらから採卵した卵から孵化した子メダカがどうなったかというと、あまりパッとしないんですよねー。グレーな奴とか背中が薄ら光るグレーな奴など、中途半端な色になってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7e/cf5b304ab34d4bb79d6170c8f5d7ca23.jpg?1723076663)
みゆきだけで卵を産ませれば、高確率でみゆきメダカが産まれることは分かっているのですが、新しいメダカを作るのは運に頼るしかないのでしょうか。
昨年生まれた白メダカの中に、よく見ると薄ら光ってるのがいるんですが、これがみゆきとのハイブリッドなんですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/49/e31cfe888cd3e634cced0de64e184ec0.jpg?1723076963)
もう少しハッキリ光ってくれたら嬉しいんですけど。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます