
本日は北の川へ行ってきました。この時期は良い日と悪い日がハッキリしているのですが、本日は多分悪い日だと思いながらの釣行です。

これだけ雨が少ないと、いつものポイントは機能していないと思ったので、朝イチから新規ポイントへ行ってみました。朝6時の時点で気温は30度に達しており、今日の厳しい釣りが想像できます。

変化も流れもないポイントですが、気温が高いからかリアルスワンプが水辺にいました。

なので、ワームをスワンプに変更してみたら30位のバスが足元まで追いかけてきました。

あの手この手で誘ってみたけど全く反応せず。やはり、見える魚は釣れませんね。

夏のセオリーである流れ込みや、道なき道を藪漕ぎし、熱中症になりかけながらたどり着いたポイントもバスの気配はありませんでした。

この時期の葦原の中は気温と湿度が高く、長い時間いると熱中症になりそうでした。やっとの事で車に戻ったら動悸が治らず釣具屋に避難し、目の前にあった評判の店で昼休憩しました。

この時の気温が…

もう外で釣りする気温ではありませんので、橋の下に避難して日陰で釣りしましたが、ここでもバイトすらなし。

暗くなるまでキープキャストしましたが、CD7を根がかりでロストしてしまい、気持ちが折れ納釣としました。

この時期は雨でも降らないと釣れませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます