老いてなお 生き生きと しなやかに しっとりと

老いても老いずの風情で、しかしその歳らしく、しっとりとした趣を醸しだせる女性でありたい。後期高齢者の仲間入りを受け入れて

秋分の日

2020-09-22 16:19:04 | 日記

年々時の流れを早く感じる。今年は特にコロナで開けて、オロオロしてるうちに秋分の日。今日は年始から266日目である。今年の残日数は後100日。

今朝は、これまでの夜具では少し寒く感じた。

暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものだ。

連休4日目で、観光地はかなりの賑わいになっているようだ。けど、田舎では何も変わらない。

午前中に、実家に行き母の墓参りをしてきた。道すがら左右に広がる田の畦や沿道には赤い彼岸花・白い彼岸花が咲き誇っていた。

同級生の多賀子さんにちょっと声をかけ話したが、どうも雲行きが怪しいので、急いで帰路についた。

ではまた、お会いしましょう

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の私のアッチコッチ

2020-09-18 22:01:55 | 日記

車検に出していた車が午後戻ってきた。

またまたン万円の出費だが、致し方ない。お願いさえしておけば、一切をやってきて持ってきてくれるので、いつも同じところに出す。

気心が知れているので安心だ。

午後から「納車する」と電話が入ったが、今日は友人宅に行かねばならない約束がある。留守だけど、置いててくださいと言って出かけた。

4時過ぎに戻ると、いつもの汚れた我が車に似合わない、ピカピカに磨いた車が鎮座してましたノサ。

磨けば光るものだナァ~。

そして、明日は我が家にお客様がある。玄関に1本の花でも飾らねばなるまい。

チョットした花でもあるかなと、花屋さんに急いだ。出来るだけ少なくて大きく見えるものを選んできた。

ではまた、お会いしましょう

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国政調査回答しました

2020-09-15 10:46:06 | 日記

国政調査の用紙を昨日届けていただき、夜回答を入力した。

ところが送信をクリックしても、電波が弱いかでなかなか送信できない。何回しても、電波が不安定だったかな?それで送れないかもしれない。そんなメッセージが出て送れない。

普段のメールなどそんなことは無いのに、おかしい。仕方がないので、昨夜はパソコンはスリープにして就寝した。

今朝も試みても送れない。困った

進退窮まった果てに、スマホで入れようかと思ってもQRコードを読むのかしらと思い、それは私はできない。(この点は私の早合点でパソコンと同じように「国勢調査オンライン」と入れて検索で良かったのだが、それはいまわかったこと。)

困りきって、スマホの会社に事情を言って電波を貸してもらうことにした。

快くいいですよと言ってもらい、準備し始めてチャンと画面を出せるかやってみたらでない。エ~~~~~~~~~ッ、どうしよう。

もう1回入れなおして、最後の送信ボタンをクリックしてみた。

何たることか!!すんなり行ってしまった。どういうこと

出来たから一応良かったことになる。スマホの会社にまた電話。経緯を説明してお礼を言って、ホッとした。

国政調査票の入力自体は簡単、数分で終わる。後の「送信」にエネルギーを消耗した。

調査の回答を終わって、その顛末を披露しました。

ではまた、お会いしましょう

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3ヶ月ぶりの診察

2020-09-11 17:07:35 | 日記

午前中は3ヶ月ぶりの整形外科の予約日で、訴えることを整理しながら行った。

何しろ、3ヶ月に1回の受診ができる日であるし、忙しい先生なので聞きそこないのないようにしなければならない。

右の股関節辺りが、腰かけていてから立つときがいたくて、前回は確かMRIも撮ったけど異常は見当たらなくて塗り薬をもらっているだけ。

それでも痛い。あまり注射は効かないかもと言いつつ、注射するかと聞かれたので、「します」と答えて注射してきた。

しかし、良くなりそうにはない。何故、こう痛いのかわからない。

車を運転していて、下りるとき、歩きだす時、歩いて暫くが痛い。しばらくすれば、普通に歩ける。おかしいねぇ~

首の痛みと骨粗鬆症の薬をもらって帰った。

ではまた、お会いしましょう

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風10号、過ぎて日常を取り戻す

2020-09-08 21:16:33 | 思うこと

どうしようかと心配した台風10号は、近づくにつれ少しは強さも弱まり、心配したほどのことは無かった。

夜は、頑丈な建物の中で過ごしたので、どの程度の風と雨か実感がわきにくかったが、朝になって意外と被害は少ないなと言う感じを持った。

6時過ぎ、避難先を出て帰る途中、道路に落ちた樹木の枝など片づけている車や人、災害復旧応援・・・?と言う車などに出合った。

大分被害が有ったかもしれないと覚悟をしていたが、思いのほか被害は無かった。

隣からの吹き寄せられた屋根材が少し我が家に落ちていたが、それほどのこともなく安心した。

初めの予想がかなり強い台風と言うことだったので、皆ホテルや避難所に行ったようだった。我が家の近くの避難所では2時間で満杯となり隣接の大学にも案内した様だが、それでもは入れないで車泊も有ったという。

そんなことで、片付けして、すっかり疲れて、夕食はファミリーレストランに行って一日が終わった。

ではまた、お会いしましょう

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする