何かに執着日記

忘れっぽいダメ人間なので、毎日何に執着していたか記録を残そうと思います。

2日分更新。のろわれてる会社。

2005年11月02日 | Weblog
【2005年11月1日】

いつから、DA PAMPは、3人になったのでしょう・・・。
衝撃。知らなかったです。
ネットで検索。なるほど。。。

映画SAW2が見たいです。
でも、SAW1も、ビデオで繰り返し見ないと
謎がわからなかったので、
SAW2も待ちます。
でも、待てないので、ネタバレのページを漁ってます。

DVD化した宇宙戦争が見たい。
B'zの会報で、稲葉さんも面白い!と
推薦でした。
B'zですが、会員延長手続きをやめました。
さみしいですが、ただのファンに戻ります。
東京生活は、お金がかかります。
浅倉大介のSmileもやめましたし。
やはり、若いときの趣味も
継続は難しい。
今でも大ちゃん大好きだけど、
もう6年ぐらい追いかけていないので、
曲もわからないです。
若者には、ついていけません。
ライブに行っても、知らない曲ばかりでしょうし。
一緒に行ってくれる友達も、岡山県なので、
遠いですから。
ライブに1人で行くのは、とてもさみしいので、
行きません!
やっぱり若者のパワーには、勝てませんので。

映画LOVERSを見たんですが、
ミステリ好きな人には、たまらん展開。
だましだまされ・・・みたいな。
最後の織田信長的なあの人が
いけないわ。
せっかく美しい話だったのにぃー。
「泣かぬなら、殺してしまえホトトギス」
ですか。
いけないわ。

チャン・ツイーの行動もすごく理解できるので、
見てて痛い。
いや、当たり前か。もう致命傷だったし。
当時の医学では助からない。

というか、愛している人を持ってしまうと、
本当に、映画でも感情移入して
泣いてしまうなあ。
独身ときは、そんなこと全くなかったのに。

成長したのでしょうか。
これが、大人になったということ?

涙もろすぎです。

【2005年11月2日】

出社すると広島本社の、
私とダメ人間同盟を結んでいる先輩からメールが。
同じフロアーにいる先輩が、
倒れて入院したそうな。

最近、ストレスで倒れる人続出です。
特にこの業界。
日本人がワーカフォリックだと
言われるゆえん。
休出(休日出勤)しないと、
仕事間に合わない。
スケジュールも、鬼ですか!みたいな
絶対に間に合わないスケジュールが組んであります。
もらえるお金も少ない。
でも、やらないとバッシングが!

前も、うちの会社の課長が、
ストレスにより、
難聴になって、入院するという事態が
ありました。
それは、うちのラスボスと一緒に
出張にでかけていて、そうなっちゃんだけど、
きっとラスボスから、過度のストレスを受けたんだろうと
ささやかれていました。

今回も同じ症状です。
課長は、治ったんで、先輩も治るといいなあ。

とりあえず、先輩が、お見舞いに
行くそうな。
誘われたけど、行きません。

明日、広島に里帰りするけど。
里帰りするなら、行けると思ったら、
大間違い。
ダメ人間同盟先輩と、同じフロア-に
いる、倒れた先輩の隣の席に
いる、かわいい後輩と、
買い物行くんだもん!

そのかわいい後輩は、お見舞いに
行かないのかが、気になる。

倒れた先輩のかわりに、
リーダーに指名されたそうな。
大役に、動揺していて、
かわいそう。
東京からは、応援しかしてあげられません。
まあ、彼女は、仕事できる大物なんで、大丈夫だと
思いますが。

それから、東京の後輩が、
階段から落ちて、足の靭帯を損傷して
歩けないという情報も入りました。
全治3週間。かわいそうだ。。。

今年は、うちの会社の人、足が
のろわれてるみたい。

・骨折2名
・靭帯損傷2名

まして、今年入院した人については、
私を入れて3名でています。
おまけに、がん宣告を受けそうな
人までいます。やばーーこの会社。

仲良しの同僚から、ビーズの
指輪2個とペンダントヘッド2個を
いただきました。
なんでも、お兄さんが作成されたとか。
そんな大事なもの、いただいて
いいのか?疑問に残りますが、
かわいかったので、
ありがたく頂戴いたしました。