テコンドー・オムスクール ブログ

テコンドー・オムスクールの日記

オムスクール公式HPはこちら
⇒http://www.omschool.jp/

オムスクールから新たな黒帯が誕生!!第59回昇段審査

2011-09-25 21:10:20 | 速報

2011年9月25日、東京・府中道場にて日本国際テコンドー協会第59回昇段審査が行われました。
今回の審査ではオムスクールから湯浅敬文(綾瀬)、垣屋龍宏(綾瀬)の2名が受審しましたのでその模様をお届けします。



会場の様子。受審者、関係者ですし詰め状態です。



審査官の方々。



では早速まずはトゥルの審査から。



 
各種大会で入賞歴も多い垣屋君。


 
緊張からか若干いつもよりかたくなっていたもののキレのある動作を披露しました。



 
続いて湯浅さん。


 
人一倍緊張しやすく審査前の練習ではミスをする場面もあった湯浅さんですが本番はしっかりとこなしました。



トゥルの次は約束組手及び護身術の審査です。



 
イルボチャユマッソギ(一歩自由組手)。


 
パンチャユマッソギ(半自由組手)の様子。
二人ともこの日のためにかなり練習を積んできたこともあり、他の受審者と比較しても良い仕上りでした。


 
仮昇段審査ではぎこちなかった護身術も練習の成果がよく現れていました。


 
きつそうにする人が多い腕立て50回も普段の練習での腕立てに比べたら楽勝ですね。



続いてはいよいよマッソギです。



 
マッソギ審査にむけて準備中。二人とも案外余裕そう?



まず先に湯浅さん。


 
積極的に攻めます。


 
山場の2対1マッソギ。技術、体力、精神力を問われます。



続いて垣屋君。


 
キレのある技をばんばん繰り出します。


 
2対1でも気持ちで勝負!



厳師範もそんな二人のマッソギを厳しい視線で見守ります。



マッソギも終えたら最後に試割の審査があります。


 
アプチュモク8分板3枚。2人とも見事成功!



ヨプチャギ8分板5枚。多くの受審者が失敗した中、湯浅さん見事撃破!!



こちらも失敗が続出したティミョパンデトルリョチャギ。垣屋君華麗に成功!!



すべての課題を終えやりきった表情の二人。
最後の色帯姿でもあります。


続いていよいよ授与式の様子です。


 

 
日本国際テコンドー協会、西直記会長から段位認定状が、黄進師賢から黒帯がそれぞれ直接渡されます。


 
厳師範に念願の黒帯を結んでもらいます。



5時間にも及んだ昇段審査がすべて終わって記念撮影。最高にうれしい時間です!



さっそく黒帯道着をお披露目。めちゃくちゃ嬉しそうな垣屋君と疲れ切った表情の湯浅さん。




にほんブログ村 格闘技ブログ テコンドーへ←テコンドーを修練する上で誰もが憧れる黒帯。まさに努力が実を結んだ結果ですね!
にほんブログ村    オムスクールを応援していただける方はランキングが上がりますのでクリックをお願いします)



←テコンドー・オムスクールへのお問い合わせや練習日程のご確認はこちらからどうぞ


来訪者

2011-09-23 17:47:07 | 練習風景 綾瀬

綾瀬木曜日の練習、

今日は富山大学の窪川さんと

オーストラリアからWTF のシャーリーさんが来てくれました!!

 

 

 

オムスクール綾瀬は、

「女性が男性に劣らず勢いを持って練習していますね!」

とお褒め(?)いただきました。

 

窪川さんもシャーリーも単身遠くの道場に練習に来てくれて、とても行動力があって素敵な女性ですね♪

 

たどたどしい英語を駆使しての会話…、もっと語学力を磨かねばと心に誓うのでした。

 

窪川さん、シャーリーさん是非またお待ちしています♪

 

中村宣子指導員
←テコンドー・オムスクールへのお問い合わせや練習日程のご確認はこちらからどうぞ
にほんブログ村 格闘技ブログ テコンドーへオムスクールを応援していただける方はクリックをお願いします(ランキングが上がりますので是非ご協力ください)
にほんブログ村


白石先生の送別会

2011-09-22 15:36:03 | イベント

皆さんご存知かと思いますが白石先生はお仕事の関係で名古屋へお引っ越しです。
名古屋へ行く前にみんなで送別会を行いました。

9月17日に行われた白石先生の送別会。みんなに愛されている白石先生だからこそこんなに多くの人が集まりました。

 
全員から花束のプレゼント。                   オム師範も駆けつけました。偶然お揃いの白シャツに

  
主役の白石先生自ら集まったメンバーに話しかける。気がきく白石先生らしい写真です。

 
高先生一人ずつから白石先生への思い語る。熱く語りすぎて時間がかかりすぎる人続出でした。         

 
みんなに慕われる白石先生。思わず涙も(/_;)        白石先生 本当にありがとうございました。

しばらく白石先生はお仕事の関係で名古屋に行きますが、いつかオムスクールに帰ってきてくれるはず(^◇^)
みんなで待っていますよ。
どこにいっても持ち前の明るさとやさしさで頑張ってください。

←テコンドー・オムスクールへのお問い合わせや練習日程のご確認はこちらからどうぞ
にほんブログ村 格闘技ブログ テコンドーへオムスクールを応援していただける方はクリックをお願いします(ランキングが上がりますので是非ご協力ください)
にほんブログ村


救命講習受けちゃいました!

2011-09-11 06:27:01 | 投稿記事

 

 

 

 

814日(日)お盆真っ只中に、黒帯+次期黒帯湯浅さんとで上級救命講習を受講しました。

 

 

 

 

 

 

道場に、なんと消防車で荷物を搬送していただきました。

 

 

 

 

 

 

 

「大丈夫ですか?大丈夫ですかー?」

意識が無い、呼吸も無い、心臓が止まってる!

飛山さん心肺蘇生の練習中!!

 

 

 

 

 

 

 

「大丈夫だよ~。」

声を掛けながら、椿先生も上手に三角布を巻き巻き。

 

合宿を前に、実に有意義な講習を受講出来ました!!

 

 

 

 

中村宣子指導員
←テコンドー・オムスクールへのお問い合わせや練習日程のご確認はこちらからどうぞ
にほんブログ村 格闘技ブログ テコンドーへオムスクールを応援していただける方はクリックをお願いします(ランキングが上がりますので是非ご協力ください)
にほんブログ村