今回は「指導員として思うこと」をテーマに高副師範、椿副師範、寺島副師範にお話を伺います。
指導されてから長いですが、最近気づいたことなどありますか?
高副師範 最近気づいたことあるんですか?
寺島副師範 めちゃめちゃありますよ。自分、しゃべりだしたら止まらないですよ。
高 僕が止めますよ(笑)
寺 指導していてというよりも、なぜ指導始めたかって話をしたいんですよ。いいんですか?
一同 いいんですよ(笑)
寺 ご存じの通り、・・・・(言いにくそう)足が遠のいてなかなか練習しないんですよ、自分。
どうしたら練習するかって考えたときに、週に1回でも指導してしまえば、いやでも行かなきゃならない!!と。
一同 なるほど(笑)
寺 前に立つからには、しっかりしなければならない。
練習も自発的にやりだすのではないかと!そしてさらに若くて活きのいいやつが育てば、
一緒に練習もできるじゃないかと!そんな素晴らしい思いから始めたんですよ。
高 ・・・素晴らしい(いつもの調子)!!
高副師範はどうですか?
寺 ちょっと待って下さい!!
あ、すみません・・・(ここで話し手を切り替えてはいけなかったようです(笑))
寺 いいんですか?
いいんですよ(笑)
寺 自分ばっかしゃべってますけど、ここで終わっちゃったら最悪じゃないですか(笑)。
(つづく)←テコンドー・オムスクールへのお問い合わせや練習日程のご確認はこちらからどうぞ
←オムスクールを応援していただける方はクリックをお願いします(ランキングが上がりますのでご協力お願いたします)
にほんブログ村