5月になりました。青空を鯉のぼりが泳ぎます。
富江町琴石の鯉のぼりです。世帯数はわずか、24人が暮らす小さな集落に
たくさんの鯉が泳いで見事でした。住んでる人より鯉のぼりの数が多いです。
子供の日には家族で訪ねてみたらいかが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c4/e89f2c92f1afb0c494ea4afb7cf38b56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/9fb748212a737558211c175d7d97a8fb.jpg)
あちらに、こちらに好きなように飛んだり跳ねたり自由です。
山桐の花も鮮やかに咲き、川にはセリが群生していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/48/c2f5a434e1db65f625d826d7518b7bc3.jpg)
海も静か、穏やかな五月晴れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bf/3d1ae6d901269b0aa562b0d67ea36819.jpg)
セリの葉は白和えに、茎はかき揚げにして夕飯を飾ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/15/03e9e92c6134a9914cf46177142c6b8d.jpg)
里芋とタコの煮物もいい具合に炊きあがりました。
タコが少し硬くなったので、今日もしっかりあごの運動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/27/75ee9bd23f60009a8cca49664dc90267.jpg)
格安航空会社の飛行で、異常に海面接近するトラブルが起こった。
一歩間違えば大惨事につながる事故だ。しっかり調査をして再発防止に努めてほしい。
富江町琴石の鯉のぼりです。世帯数はわずか、24人が暮らす小さな集落に
たくさんの鯉が泳いで見事でした。住んでる人より鯉のぼりの数が多いです。
子供の日には家族で訪ねてみたらいかが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c4/e89f2c92f1afb0c494ea4afb7cf38b56.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/f4/9fb748212a737558211c175d7d97a8fb.jpg)
あちらに、こちらに好きなように飛んだり跳ねたり自由です。
山桐の花も鮮やかに咲き、川にはセリが群生していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/55/469a960b35cf8d5ff42b330a3dfd5dff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/48/c2f5a434e1db65f625d826d7518b7bc3.jpg)
海も静か、穏やかな五月晴れです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bf/3d1ae6d901269b0aa562b0d67ea36819.jpg)
セリの葉は白和えに、茎はかき揚げにして夕飯を飾ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6f/797fe7118ad40c98f2f147a35e985180.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/15/03e9e92c6134a9914cf46177142c6b8d.jpg)
里芋とタコの煮物もいい具合に炊きあがりました。
タコが少し硬くなったので、今日もしっかりあごの運動です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/27/75ee9bd23f60009a8cca49664dc90267.jpg)
格安航空会社の飛行で、異常に海面接近するトラブルが起こった。
一歩間違えば大惨事につながる事故だ。しっかり調査をして再発防止に努めてほしい。