今日は、「シオデ」を食べたことがない友人に
揚げたての天ぷらを食べてもらおうとお誘いした。
自生する山のアスパラは気に入ってもらったようです。
いつものお煮しめの他、三色どんぶりと鶏胸肉の甘酢かけを作って
会話のごちそうが加わり、楽しい夕飯でした。
三色どんぶりは、酢飯に錦糸卵と鯛のでんぶとシイタケの甘煮を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e8/06246c81c203a278fc874fc38903a695.jpg)
鶏肉は片栗粉をまぶして茹でたものに甘酢をかけただけ、サッパリ系です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/60/1b910f427e5f2ae86248e25b312d861c.jpg)
ついでに、切干大根の試作品の味見もお願いしました。
市の切干大根を使った料理コンテストに応募しました。
地元の食材も使って、簡単に出来るものとなっていたので。
切干大根にいんげんと人参を巻いて、フライにしてみたら案外イケた。
煮しめの残りを使ったリメイクですが、得意の簡単、早い・・・
ちょっと手抜きですかね、でもフライにしたのはいいアイデアと
思うのだけど、味が少し薄いと夫の批評は厳しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/38/af4e0df50c5b7171aa0b21ae7a6723b0.jpg)
ついに、とうとう、日本維新の会は分裂した。
当事者たちは分党と言っている。分裂と分党、どう違うのかな?
ケンカ別れじゃないから分党?政党助成金も絡んでいるような・・・
どちらにしても、くっついたり離れたりの繰り返しばかりで
野党の働きはそっちのけ、選挙の時は忘れず厳しい選択を。
揚げたての天ぷらを食べてもらおうとお誘いした。
自生する山のアスパラは気に入ってもらったようです。
いつものお煮しめの他、三色どんぶりと鶏胸肉の甘酢かけを作って
会話のごちそうが加わり、楽しい夕飯でした。
三色どんぶりは、酢飯に錦糸卵と鯛のでんぶとシイタケの甘煮を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e8/06246c81c203a278fc874fc38903a695.jpg)
鶏肉は片栗粉をまぶして茹でたものに甘酢をかけただけ、サッパリ系です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/60/1b910f427e5f2ae86248e25b312d861c.jpg)
ついでに、切干大根の試作品の味見もお願いしました。
市の切干大根を使った料理コンテストに応募しました。
地元の食材も使って、簡単に出来るものとなっていたので。
切干大根にいんげんと人参を巻いて、フライにしてみたら案外イケた。
煮しめの残りを使ったリメイクですが、得意の簡単、早い・・・
ちょっと手抜きですかね、でもフライにしたのはいいアイデアと
思うのだけど、味が少し薄いと夫の批評は厳しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/38/af4e0df50c5b7171aa0b21ae7a6723b0.jpg)
ついに、とうとう、日本維新の会は分裂した。
当事者たちは分党と言っている。分裂と分党、どう違うのかな?
ケンカ別れじゃないから分党?政党助成金も絡んでいるような・・・
どちらにしても、くっついたり離れたりの繰り返しばかりで
野党の働きはそっちのけ、選挙の時は忘れず厳しい選択を。