・
・
・
梅が咲き、
今朝はスズメが3羽飛んできて遊んでいました。
最近は
野鳥が殆どきません。
庭木を深く剪定して見通しが良くなったから?
飼い猫がいるから?
それらもあるかも知れないが、それ以前から庭にくる野鳥が少なくなりました。
冬鳥のシロハラなどはもう何年も見てないし、
あれ程なついていたヤマガラ、ひまわりの種をだしても全く姿を見ない。
ショウビタキ、シジュウカラをごくごくたまに見るくらい。
どうしちゃったのかなあ。
*
今朝は、
友人のブログを見て
裏庭のしきびの木を見に行くと、うちの木もつぼみをつけていました。
この木は以前、へびがからまっていたので、冬でもあまり近寄りたくないのですが。
話は変わりますが、去年の秋頃
しきびの木の下周辺に見つけました。
たくさん。
花のあと、変な形(ふくらんだ星型のような)の緑の実が付くのは知っていたけど。
これです。
この、
裏庭に似つかわしくない奇妙な「物」、
なぜここに?
不思議!
拾い上げて、「はっかく」と言う言葉が口をついて出ましたが、
まさか、ここにあるはずないし。
「しきびの実」で調べてみました。
なんと、
この実にはかなりな毒性があるそうで、しきびは庭木としてはあまり好まれないようです。
そして気になった「八角」。
同じシキミ属の「トウシキミ」と言う植物の実との事で、中華料理などに用いられ芳香があります。
落ちていた実は多分八角に似ているけど
別物でした。同じシキミ属、同じような実なのに片や料理に使われ、片や毒があるとは!!。
小さい頃からこの木を「しきび」と呼んでいましたが一般的には「シキミ」、園芸店で「シキミア」と言う花を見つけしきびの葉に、似てるなあと感じていました。
やっぱり私にはしきびの方がピンときます😊
.
この実は早々に捨てましょう🥲
・
・
・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます