杵築、焼き牡蠣 2016年12月29日 | 日記 焼き牡蠣 体調を気にしながら、よおく火を通し焼く。本当は半生くらいで食べたいのだが。 そうもいかない。 杵築の 遠浅の海に鳥たち。 厚い雲間から 光さす彼方。 由布岳、鶴見岳は雪をかぶっていました。
アナナス 2016年12月28日 | 季節の 草 木 花 (庭の植物を中心に) 以前写真を撮った頃に比べると赤みが増したツボミ(?) 右が12月27日 左は1ヶ月前の11月26日 「インコアナナス」という種類のようだ。 花が咲く(?)のを待っている。
ホワイトチョコに添えられた カード 2016年12月27日 | 日記 いただいたチョコに手描きのカードが添えられていました。 描いてくれたこと、上手なことに感激です。 ありがとうございます。 (ピスタチオと、ラズベリ-が散りばめられた目にも美しいホワイトチョコレ-ト。美味しかった。...写真を撮ってなくて残念)
イワレンゲ 2016年12月26日 | 季節の 草 木 花 (庭の植物を中心に) イワレンゲに花が咲こうとしている。 花穂が伸びる前は、いわゆる多肉植物。 赤い雄しべが少し覗いた花の可愛さにおどろく。 右下は花穂が伸びてない 多肉植物の面影あり、、、。 調べてみると、「ゲンカイイワレンゲ」という種類があって、こちらは花芯が少し赤く(紅葉しているのかしら?)、他の方がアップしているブログなどの画像でみると崖のような岩場に自生し、美しい。 見てみたい。