美しい大分

大分に暮らし,その美しさに気づかされ 癒される日常を、折々綴り,残してみたいと思っています。

紅葉・グラデーション

2018年10月31日 | 季節の 草 木 花 (庭の植物を中心に)


場所によっては紅葉が進んできました。


もみじ







さくら







ドウダンツツジ


真っ赤な木もありました。


白くのぞいているのは、ハツユキカズラ。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コスモス

2018年10月30日 | 季節の 草 木 花 (庭の植物を中心に)



秋が深まりコスモスももう終わりに近い。








♪コスモスの花びらが はらり はらり ♪

風に散るよ 音もなく ♪



学校で習った歌。
あまり知っている人がいない。


今日のコスモスは、
陽射しをたっぷり浴びて、この歌のような風情ではなく、明るかった。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

又いつか来れるかな? (韓国)

2018年10月29日 | 日記



< 10月21日>
今日は日本に帰ります。

3泊したセンターマークホテル。仁寺洞近くの便利な立地です。
ホテルの廊下やロビーに




ポジャギや、螺鈿の調度品が飾られていました。




ホテルを出て、空港近くのマーケットに寄りその後、お昼ご飯。
手打ちのうどん「ククス」
ここでも小皿のおかずの、おかわり自由。






インチョン空港
韓国の伝統楽器の演奏や歌。
写真を一緒に撮ってくれたり、観光客へのサービスをしてくれていました。





ポジャギ買出しツアーは終わり。
今回は、終日自由行動という面もあって戸惑い 迷いながらも
友人との貴重な楽しい旅となりました。

「又来たいね」っていうのは共通の思いかな😊。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北村散歩 (ソウル プッチョン)

2018年10月28日 | 日記



<10月20日>

プッチョンの坂道


プッチョン伝統工芸体験館や、メドップ工房を訪ねました。


路地の奥にある金箔宴。



朝鮮王朝時代から金箔を手がけた人間国宝の方の工房で、金箔は美しく高貴な雰囲気いっぱいでした。



北村の道を迷いながら なんとか目的地を制覇して、坂道を下り…
私も 一緒に歩いた友人もすっかりお腹をすかせました。

飛び込んだ食堂?では
はーっ 日本語が通じない⁉️
指差し注文で、友人はキンパ、私はビビンバ
おなじみの韓国料理と、甘味を求めてコカコーラを。
冷たいビビンバも美味しかったなー。
友人のキンパも美味しいって。


(左下は、夕ご飯に2人で頂いたソルロンタン。
ホテルのすぐ裏手でした。
少し内臓も入っていてやや臭みも。
大根のキムチがよく漬かっていてとても美味しかったです。)




遅いお昼を済ませ、土曜日という事もあるのか大変な混み合いの仁寺洞へ。
目的の買い物を一つ一つ済ませていきます。


ギャラリーに立ち寄ったり、
通りで世子の行列にであったり、
仁寺洞の雰囲気を楽しむと言うより混み合って大変でした。







お菓子も買いました。「くるみ饅頭」と
念願の「クルタレ」伝統宮中茶菓。
王様や賓客に献上した宮廷菓子だそうで、
蜂蜜と麦芽による16000本以上の糸で包まれたお菓子です💓。




大変なアクシデントもありましたが、恥ずかし過ぎて書けません。、、、でもそれもなんとか解決して明日は韓国を後にします。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソウル3日目、国立民族博物館から北村へ

2018年10月27日 | 日記



再びソウル。
国立民族博物館は展示品の写真を。


布に描かれた竜。「農旗」とありました。
農作にとって雨を連れて来る竜は、恐れであり尊敬であり望みであったかと… 私の想像です。


家具や生活の道具。


刺繍や紐結びで豪華に装飾された袋物。



韓国独特のカラフルな縞模様(セットン)の衣装や、女性がつけた飾り、男性が腰に巻いた飾り。




装身具や、ポジャギに目が行きます。
年月を経ているのでその輝きは褪せていますが、
当時は豪華で華やなものだった事でしょう。


楽器、官服、人体のツボ模型、宮殿の扉などの展示もありました。

館内撮影OK、証明がやや暗く写真も暗くなりました。




民族博物館 景福宮をあとにし、北村方面に向かいます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする