ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
美しい大分
大分に暮らし,その美しさに気づかされ 癒される日常を、折々綴り,残してみたいと思っています。
庭の小鳥
2017年11月30日
|
日記
すごい光景(私にとって)でした。
「ジャ、ジャ」という鳴き声に気づいて外を見ると、桜の木に来たウグイスでした。
カメラを用意しているとあれあれ、昨日のジョウビタキか!シジュウカラも来た。ヤマガラも‼︎
それも何羽も!
どの鳥もせわしなく動いて ヘタなカメラに収まってはくれません。(わかりますか?どこにいるか)
餌を求めてか、縄張り争いか?大勢で庭の桜、梅、モミジ、カイズカを飛び回ってしばらくすると、去って行きました。
最初のウグイスはバッタをくわえていました。
冬の鳥が庭に来るのが楽しみです。
コメント
久住でランチ
2017年11月29日
|
日記
竹田市久住
さすがに久住ではもう紅葉も終盤。
途中で立ち寄ったカフェのモミジはなごりの色を残し、陽射しを受けて綺麗でした。
ちょっと豪華なランチでした。
コメント
我が家の紅葉、ジョウビタキをお迎え
2017年11月28日
|
日記
家のモミジの紅葉は毎年 赤と言うより黄色です。今年は割と美しく色づきました。
手前の桜の木に見慣れない小鳥が!
調べてみると確かジョウビタキの雌。
枝の間に見えますか?
ヤマガラやシジュウカラは時々見ていましたが、この鳥はちょっとおっとりしていました。
コメント
花束のドライフラワー
2017年11月23日
|
日記
モラ作品展の時に頂いていた花束をドライフラワーにしてみました。
元の花束はこちら。
空気が乾燥して来ました。
インフルエンザにご注意を。…ドライフラワーよく乾きます。
コメント
真っ赤っか
2017年11月22日
|
季節の 草 木 花 (庭の植物を中心に)
コリウス、夏日陰で緑が濃かったのに。
夏 緑色だったアナナス、イースターカクタス、ヒューケラ
インコアナナスの花 花芯の方が寒くなるにつれて真っ赤になりました。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
若い時にも増して自然を美しく感じる人になりました。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2017年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
『新春 ポジャギ展』
今日いち-2024年12月19日
ポジャギ作品展に向けて
紅葉の高崎山
今日いち-2024年12月8日
今日いち-2024年12月7日
今日いち-2024年12月1日
紅葉
小野竹喬展にちなんで
へつか蘭
>> もっと見る
カテゴリー
美しい大分
(210)
四季の草木花
(39)
日記
(288)
季節の 草 木 花 (庭の植物を中心に)
(206)
母さんと暮らして
(26)
美術館
(85)
縫い物
(69)
最新コメント
607080abcha100/
さど (イタドリ)
佐藤美貴子/
『新春 ポジャギ展』
美しい大分/
『新春 ポジャギ展』
佐藤美貴子/
『新春 ポジャギ展』
佐藤美貴子/
ミントの花②
佐藤美貴子/
今日いち-2024年12月19日
佐藤美貴子/
ポジャギ作品展に向けて
佐藤美貴子/
今日いち-2024年12月8日
佐藤美貴子/
今日いち-2024年12月7日
ooita-2016bi /
今日いち-2024年12月7日
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ