![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/e0/2fd4bcc7685901aa5f9e39c7b6fd9230.jpg)
大分市美術館で、
今年も始まりました🎊❣️。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c6/bff70a5e467faa0436f06a5592702e99.jpg?1689776313)
常設展示室1.2.3.4.室で行われる
幼児、児童、学生さん向けの恒例サマー企画です。
今年はなんだか華やかな感じがして
楽しい展示になっています。
いつもは日本画、南画、郷土の洋画家作品、工芸、と少し馴染みが薄いと思われがちな常設展示室ですが、
小さい方にも楽しんで頂けるように
又大人の方も肩の力を抜いて気楽に観ていただけるような、作品展示をご覧になれます。
以下は、撮影OKの藤沢さだみさんの作品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6b/eb0d9be0be37e4676d34b1c9a09856d7.jpg?1689776413)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/45/08a1a1bfa36cf3dd3dc08dae3128df52.jpg?1689776413)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/73/a603d0f7bd39b6bbbf22321735cbf4c0.jpg?1689776413)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5f/b11395c8a2d27cd8528a6a3f036b338a.jpg?1689776414)
「ちょっとどいてよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fc/6bf78e60707325a33047fde2dec6b23d.jpg?1689776414)
「運命の赤い糸」なんかおしゃれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/76/6b459a54ac1952cb2b7108fd7b6b8aa3.jpg?1689776414)
「おかしな動物〜フラミンゴ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/209a5315e89c9f6eac76da9c2023f865.jpg?1689853430)
「さあ召し上がれ〜フルーツケーキ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c9/75a80e58c0ac9a8e9fc0f838433ebe99.jpg?1689853412)
キャンディー、クッキー、ポップコーン、他にもどんなお菓子が見えるかなぁ?...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0e/c5aa9f4e5fbd2d956ce4ba4fe4d90071.jpg?1689776416)
掛軸なようですが、
プリントされた絵です^ ^。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7a/03efa629aef1691613d7a3e26f7a9630.jpg?1689776416)
「出逢い」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/32/a80e3a0f1352a57172e79d8c27c307a5.jpg?1689776416)
大分市出身の藤沢さだみさんの作品群は、
夏の展示を意識した
爽やかで明るい、面白い楽しい‼︎ クスリと笑えるものも^ ^。
絵から飛び出した赤い糸や
額縁の中で割れて落ちているクッキーも
作品の一部です。
★
動物をテーマにした
①動物園
②伝説のいきもの
③ペット
④野生
⑤助けてくれる動物
⑥高崎山のおさる
以上
6つのゾーンに分けられた今回の展示。
油絵、日本画、彫刻、版画その他ジャンルを超えて
大分市美術館所蔵の作品を、涼しい美術館でゆっくり観賞してみてはいかがでしょう。
帰省するお孫ちゃんと、
又お子様連れで、大人の方お一人でも、
おすすめです♡。
大分市美術館
9月18日まで
・
・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます