ポジャギは仕上がってから
とても気に入るものと、 残念‼︎…と思ってしまうものが出来ます。
今回は
残念な仕上がりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/83/31445a1a89397517d868f4f9d2055035.jpg?1620219279)
白い薄絹のサンポ。
布選びがうまくいかなくて…。
教室で、材料だけ頂いて持ち帰り
手持ちの布などアレンジして縫いました。イメージしていた出来上がりとは少し違っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a0/8bed9ebb0904ecaffe481d075146fc86.jpg?1620219279)
先生の作品をスマホに撮る間もなく
教室を後にしたので頭の中のイメージで縫ってしまいました。もう一度縫ってみたい気もするけど…です💧。
♢
こちらは
もうずっと前から温存…
いつ出来上がるか不明!
小さいピースの繋ぎが、可愛くもあり
大変な手間でもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d4/bd6122f09100271241fcd684e18f4c72.jpg?1620219904)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/1e/a12a7730fe3084469fbbbc0fe46b7d59.jpg?1620219904)
・
3月のポジャギ…
ほとんど出来てはいるものの
額縁部分がどうも上手くいかず又々何度もやり直しています。
その内仕上げます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます