沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

クマヤ洞窟

2013-09-12 15:18:00 | 沖縄の観光・遊び・ゴルフ
続き


島の東北端に突き出たクバ(ビロウ)の木が一面を覆うその名も”久葉山”は、
県指定の天然記念物


そしてその頂上には伊平屋灯台。天気の良い日には与論、沖永良部島、
沖縄本島まで見渡せます。



久葉山の斜め向かいにあるのが、天照大神が隠れたとされる伝説の洞窟。
(全国に数多くある「天の岩戸伝説」の、ここは最南端地)


急な階段を登り岩の狭い隙間から中に入ると


突如、驚くほど広い空間が現われます。外の熱気が嘘のように中はひんやりと
しており、昼間でも奥は真っ暗。なんだか神聖な雰囲気が漂います。


ちなみに写真ほぼ中央に立っているのがカミさんなので、洞窟内の広さが
少しはご理解頂けると思います。

「チャ~ラ、ラッラ~、チャララ~♪」インディージョーンズのテーマ曲が
どこからか聴こえてきそう音符オレンジ


古(いにしえ)に思いを馳せた後は一気に南下。そこには息を呑むほど美しい
ビーチが広がっていました。

続く