昨日空港までお送りしたお客様は宝塚からの常連さま。とても話題が豊富で
空港までの道のりもあっという間。
海外の観光客、キッザニア甲子園、クルーズ船、米軍基地、宝塚歌劇団、
7月にオープン予定のオリオンモトブリゾートの話などなど。
そんな中「沖縄にも雨の日や冬場に遊べる施設が必要だよね」
「私もそう思います」
「だったら作ったら?」
う~~ん、作りたい気持ちはもちろんありますが、実際に作るとなると。。。
空港から戻って色々調べてみたら、
ありました![びっくり びっくり](http://blog.ti-da.net/img/face/089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/64/610b191b3356f15181690c59e35638b0.jpg)
パイロットが訓練する本物のフライトシュミレーターを使った飛行体験。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/17/e5f41dc6dc78cd2c2a043c8daa1fd859.jpg)
場所は北谷町内の国体道路沿い(フロントから車で10分)。一歩中に入ると
滑走路、これだけで何だかテンションが上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1a/be5deda845aee66e7b30f4b3812f60d4.jpg)
簡単な手続きをすませると早速コックピットへ。今まで映画やテレビで
見ていたのと一緒![ラブ ラブ](http://blog.ti-da.net/img/face/040.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c0/56875ed2a597ec8d9f14dd7d7a36dff7.jpg)
一通り説明を聞いていよいよ離陸。迫力満点の大パノラマ&リアルな振動に
操縦桿を持つ手にも思わず力が入ります。
慶良間を上空から楽しんだ後着陸は嘉手納基地へ。そしてすぐに嘉手納を
飛び立ち那覇空港へ戻りました(普天間にも降りられます)。
航空写真を元にCG処理をしてあるので風景がとてもリアル。晴れた昼間も
気持ち良いですが、夜も雰囲気があって素敵![音符オレンジ 音符オレンジ](http://blog.ti-da.net/img/face/087.gif)
結局2回とも見事に墜落させましたがそれはご愛嬌。何度か通ってなんとか
着陸できるように頑張ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/43/158c48518259cd7dbcaa4b62b2c129a2.jpg)
ちなみにこちらでは本物のパイロットの方が夜間飛行の訓練中。
(外の景色を見ずに計器類だけで操縦するそうです)
沖縄で大空を自由に飛んでみませんか?
(料金は15分のフライトで3,000円(税別)~)
住所:北谷町伊平411-3 東和第3ビル1階
電話:098-975-6173
営業時間:10:00~19:00
定休日:なし
空港までの道のりもあっという間。
海外の観光客、キッザニア甲子園、クルーズ船、米軍基地、宝塚歌劇団、
7月にオープン予定のオリオンモトブリゾートの話などなど。
そんな中「沖縄にも雨の日や冬場に遊べる施設が必要だよね」
「私もそう思います」
「だったら作ったら?」
う~~ん、作りたい気持ちはもちろんありますが、実際に作るとなると。。。
空港から戻って色々調べてみたら、
ありました
![びっくり びっくり](http://blog.ti-da.net/img/face/089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/64/610b191b3356f15181690c59e35638b0.jpg)
パイロットが訓練する本物のフライトシュミレーターを使った飛行体験。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/17/e5f41dc6dc78cd2c2a043c8daa1fd859.jpg)
場所は北谷町内の国体道路沿い(フロントから車で10分)。一歩中に入ると
滑走路、これだけで何だかテンションが上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1a/be5deda845aee66e7b30f4b3812f60d4.jpg)
簡単な手続きをすませると早速コックピットへ。今まで映画やテレビで
見ていたのと一緒
![ラブ ラブ](http://blog.ti-da.net/img/face/040.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c0/56875ed2a597ec8d9f14dd7d7a36dff7.jpg)
一通り説明を聞いていよいよ離陸。迫力満点の大パノラマ&リアルな振動に
操縦桿を持つ手にも思わず力が入ります。
慶良間を上空から楽しんだ後着陸は嘉手納基地へ。そしてすぐに嘉手納を
飛び立ち那覇空港へ戻りました(普天間にも降りられます)。
航空写真を元にCG処理をしてあるので風景がとてもリアル。晴れた昼間も
気持ち良いですが、夜も雰囲気があって素敵
![音符オレンジ 音符オレンジ](http://blog.ti-da.net/img/face/087.gif)
結局2回とも見事に墜落させましたがそれはご愛嬌。何度か通ってなんとか
着陸できるように頑張ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/43/158c48518259cd7dbcaa4b62b2c129a2.jpg)
ちなみにこちらでは本物のパイロットの方が夜間飛行の訓練中。
(外の景色を見ずに計器類だけで操縦するそうです)
沖縄で大空を自由に飛んでみませんか?
(料金は15分のフライトで3,000円(税別)~)
住所:北谷町伊平411-3 東和第3ビル1階
電話:098-975-6173
営業時間:10:00~19:00
定休日:なし