眠れる獅子が突然目を覚ましたかの
ように、先月に入り日本の株式市場は
上昇に次ぐ上昇。
23000円の壁が越えられずモタモタして
いた日経平均は、一気に24000円を超え
27年振りの高値へ。
今年2月の急落時、持ち株全て処分して
次のチャンスを待っていましたが、
買うタイミングが掴めずそのまま。
でも(多分)大丈夫。
まだまだ出遅れてる銘柄はたくさん
あるので、これからじっくり吟味して
少しずつ仕込んでいきます。
原油高や来月の米中間選挙など不安要素
はあるものの、それを材料に下げれば
そこは絶好の買い場!
あとは2020年東京オリンピックの年に
向けて上昇するのを祈るのみ。
そしてもう1頭、目覚めかけた獅子が
います。
仮想通貨リップルです。
年明けからほぼ一本調子で下げ続け、
先月は30円を割れていましたが、
これも突然上がり始め、今は安値から
倍の60円前後。
やはりこの値動きの軽さは魅力♪
でも1億が倍になって2億なら嬉しいけど、
10万が倍になって20万じゃ~、全然
喜べない。
こちらも焦らずゆっくりコツコツと買い
増していきます。
ように、先月に入り日本の株式市場は
上昇に次ぐ上昇。
23000円の壁が越えられずモタモタして
いた日経平均は、一気に24000円を超え
27年振りの高値へ。
今年2月の急落時、持ち株全て処分して
次のチャンスを待っていましたが、
買うタイミングが掴めずそのまま。
でも(多分)大丈夫。
まだまだ出遅れてる銘柄はたくさん
あるので、これからじっくり吟味して
少しずつ仕込んでいきます。
原油高や来月の米中間選挙など不安要素
はあるものの、それを材料に下げれば
そこは絶好の買い場!
あとは2020年東京オリンピックの年に
向けて上昇するのを祈るのみ。
そしてもう1頭、目覚めかけた獅子が
います。
仮想通貨リップルです。
年明けからほぼ一本調子で下げ続け、
先月は30円を割れていましたが、
これも突然上がり始め、今は安値から
倍の60円前後。
やはりこの値動きの軽さは魅力♪
でも1億が倍になって2億なら嬉しいけど、
10万が倍になって20万じゃ~、全然
喜べない。
こちらも焦らずゆっくりコツコツと買い
増していきます。