昨夜、那覇市の明治橋を歩いていたら、
クルーズ船が停泊していたので近づいて
みると
ちょうど出航の時間でした(20時半)。
オルカ号のようです。
外まで陽気な音楽が聞こえ、数名の
シェフがデッキで調理中。
何だかとっても楽しそう。。。
沖縄最大のレストランシップ、
モビーディック号。
こちらもオルカ号を追うようにすぐに
出航。
係の方に話を伺うと、船上から花火が
楽しめるとのこと。
船上から観れるんなら、陸からでも
見れるはず。ということでとりあえず
追跡開始。
夜9時、那覇港クルーズターミナルに到着。
てっきりこの辺りで上がると思っていま
したが、船はまだまだ沖へ。
ここじゃないとなると、もっと先の9号
岸壁の辺りか?
残念ながらそこも違うようで、しかも
肝心のクルーズ船を見失いました。
諦めて来た道を戻っていたら、どこから
か花火の音が。
そして泊大橋を上りきると目の前に
突然花火が見えました。
場所は那覇クルーズターミナルの近く。
走り回らずそのままいるべきでした。。
ちなみにこの花火クルーズ、次は8/18と
9/8、どちらも土曜日に開催予定。
オルカ号は、BBQブッフェ&飲み放題、
そして花火に船内ライブが付いて
大人4,480円(税込)。
北谷から出航なら絶対乗るけど・・。
クルーズ船が停泊していたので近づいて
みると
ちょうど出航の時間でした(20時半)。
オルカ号のようです。
外まで陽気な音楽が聞こえ、数名の
シェフがデッキで調理中。
何だかとっても楽しそう。。。
沖縄最大のレストランシップ、
モビーディック号。
こちらもオルカ号を追うようにすぐに
出航。
係の方に話を伺うと、船上から花火が
楽しめるとのこと。
船上から観れるんなら、陸からでも
見れるはず。ということでとりあえず
追跡開始。
夜9時、那覇港クルーズターミナルに到着。
てっきりこの辺りで上がると思っていま
したが、船はまだまだ沖へ。
ここじゃないとなると、もっと先の9号
岸壁の辺りか?
残念ながらそこも違うようで、しかも
肝心のクルーズ船を見失いました。
諦めて来た道を戻っていたら、どこから
か花火の音が。
そして泊大橋を上りきると目の前に
突然花火が見えました。
場所は那覇クルーズターミナルの近く。
走り回らずそのままいるべきでした。。
ちなみにこの花火クルーズ、次は8/18と
9/8、どちらも土曜日に開催予定。
オルカ号は、BBQブッフェ&飲み放題、
そして花火に船内ライブが付いて
大人4,480円(税込)。
北谷から出航なら絶対乗るけど・・。