東村を走っていて見つけました。
本当はもっともっと背が高いんですが、
腕が悪くて全然伝わらない。。
オガタマノキ?こちらも同じく東村。
男鹿 玉ノ木?尾形 魔の木?
小賀玉の木?緒方真野木?
看板からすぐに階段を発見。
とりあえず上ってみました。
50mと書いてあったので、すぐ着くと
思っていたらかなり距離があります。
とりあえずひたすら上り続けたら・・、
開けた場所に出てしまいました。
あれっ?そういえば途中に何か看板が
あったような。
来た道を引き返すと、登り口からすぐ
近くの所に看板が出ていて
木もその近くにありました。
集落の守り木、シンボルとして区民に
崇められ大切にされていて、樹齢は
200年以上だそうです。