カンカン照りの沖縄ですが、時折降る
スコールが一服の清涼剤。
畑の野菜も夏の陽ざしと恵みの雨で
干からびることなく元気に成長中。

当然雑草も伸び放題。

畑に行けばまずは草むしり、ちょっと
植えたり収穫したりしてまた草むしり。
まぁ~、楽しいから良いけど。

見切りをつけて引っこ抜く寸前だった
トウモロコシが少し大きくなっていた
ので、

剥いてみたら、出来てました~♪

一方大豆は山盛りあっても

中味を取り出したらたったこれだけ。
1時間近くもかかったのに・・・。
やっぱり大豆よりトウモロコシだな。

出来損ないをポットに植えたら

数日で一斉に芽が出ました。
まだ間に合いそうなので、今から大量に
植え散らかしてみます。

相変わらず寸足らずのゴボウですが、
こんなに短くても掘り出すのがとっても
大変。案外これくらいが丁度良いのかも。

巨大化したキュウリと下はタイメロン。
メロンと名前はついていますがアジア版
キュウリです。

シシトウ、シソ、モロヘイヤ、ネギ、オクラ、
キュウリ、ゴーヤー、そしてタイメロン。
そろそろ秋植え野菜の準備も始めないと。
スコールが一服の清涼剤。
畑の野菜も夏の陽ざしと恵みの雨で
干からびることなく元気に成長中。

当然雑草も伸び放題。

畑に行けばまずは草むしり、ちょっと
植えたり収穫したりしてまた草むしり。
まぁ~、楽しいから良いけど。

見切りをつけて引っこ抜く寸前だった
トウモロコシが少し大きくなっていた
ので、

剥いてみたら、出来てました~♪

一方大豆は山盛りあっても

中味を取り出したらたったこれだけ。
1時間近くもかかったのに・・・。
やっぱり大豆よりトウモロコシだな。

出来損ないをポットに植えたら

数日で一斉に芽が出ました。
まだ間に合いそうなので、今から大量に
植え散らかしてみます。

相変わらず寸足らずのゴボウですが、
こんなに短くても掘り出すのがとっても
大変。案外これくらいが丁度良いのかも。

巨大化したキュウリと下はタイメロン。
メロンと名前はついていますがアジア版
キュウリです。

シシトウ、シソ、モロヘイヤ、ネギ、オクラ、
キュウリ、ゴーヤー、そしてタイメロン。
そろそろ秋植え野菜の準備も始めないと。