沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

ゴーヤーの季節

2021-06-03 21:21:21 | 家庭菜園
北中城の畑はほぼ毎日行っていますが、
豊見城は週に2回。だけど先週は行こう
と思った日がどちらも雨だったので、
10日振りくらいの訪問。

雑草が生えまくっていたのは想定内。


ゴーヤーが黄色くなっていたのは少し
ショックでしたが、


ちゃんと収獲も出来ました。
今年の初ゴーヤー。

去年はあまり収穫できずカミさんも不満
だったようなので、今年は少し作付けを
増やしました。

なんたって昨年はスイカがメイン。同じ
ウリ科の野菜はなるべく植えないように
していました(ウリ科はメロン、冬瓜、
ゴーヤー、かぼちゃ、きゅうりなど)。


ちなみに今年のメインは冬瓜です。

本当は今年もスイカメインの予定でした
が、冬瓜が半年以上常温で保存出来る事
に感動して急遽変更しました。


こっちにも冬瓜。

冬瓜さえあれば冬は乗り切れるはず。
(乗り切れません)


他にはミニトマト


ニラ


玉ねぎ


モロヘイヤ


そして完全に我が家の定番になった
サラダ菜

気温が上がり熱帯植物のさつまいも
元気いっぱい。今年は早め早めに収獲
していきます。