沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

ぶらり散歩〜繁多川〜

2022-10-24 20:20:20 | 沖縄の観光・遊び・ゴルフ

知らない場所をぶらぶら歩いていると

色んな発見があります。

 

繁多川界隈を歩いていてまず目に飛び

こんできたのは“ボージガー(坊主川)”。

 

ここの水はかつてはとても美味しく、

「繁多川豆腐」作りに大いに利用された

そうです。

 

お次は“メーミチーに残る石垣塀”。

こんな感じで案内板があるのでとても

勉強になります。

 

琉球石灰岩を加工して布積みにした

美しい石垣塀。上が丸みを帯びている

のは、むしろを乾かすのに便利な為。

 

そしてハンタガー(繁多川)。

元々は端(ハンタ)にある井泉(ガー)を

意味し、その呼び名に「繁多川」の字が

当てられ地域の名称になったそうです。

 

首里へと続くメーミチー(前道)と、

 

こちらはクシミチー(後道)。

 

近くに琉球八社識名宮や真珠道など

まだまだ見どころは盛りだくさんです。

 

.