沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

雨の底力

2023-05-23 23:23:23 | 家庭菜園

先月、名護市二見に行った時に頂いた

大きなグミのこれは種。当然ポットに

蒔いたら

 

先週土の中から出ようとしている奴を

発見!でもそこから動かない。

立てー、立つんだジョーーーー!

 

でも昨日の雨でいきなり立ち上がり

ました。しかも2つとも。

 

オクラも一斉に発芽し

 

畑では生姜も顔を出しました。

 

毎日しっかり水遣りしているつもり

でしたが、やはり雨には敵いません。

 

ちなみに今年の生姜は3通り。

去年収穫した時すぐ植えたのが1つ目。

収穫して外で保管していて春になって

植えたのが2つ目。ホームセンターで

買って先々週植えたのが3つ目。

 

上の写真は収穫時にすぐ植えたもの。

(つまり昨年秋から植えっぱなし)

 

ホームセンターで買ったのは既に芽が

出ているので残るは自家製春植えのみ。

さて、どれが一番大きくなるのやら?

 

モロヘイヤは狭い場所に種を蒔きすぎ

ました。もう少し大きくなったら早めに

収穫しつつ間引きます。

 

問題はこのセロリ。2ヶ月ほど前から

全然変わっていません。でも、死んでも

いません。とりあえず見守り続けます。

 

他の野菜たちについてはまた明日。