読谷村を車で走っていると
「感じの良い木のトンネルがあったよ」
「木のトンネル?戻るべき?」
「多分ね」
確かに良い雰囲気。
階段を上っていくと
琉球七観音のひとつ、喜名観音堂。
1841年に金武の観音寺から勧請(カンジョウ)
したものだそうです。そして観音堂の
西側には、農業の守護神、土帝君を
祀った石造りの祠もありました。
“農業”の守護神なので、しっかりと
お参りしておきました。
観音堂の周囲は公園になっていました。
何かの形をした滑り台。カニ、それとも
クモ?
水玉があるのでテントウムシのよう
ですが、ちょっと不気味。
.
「感じの良い木のトンネルがあったよ」
「木のトンネル?戻るべき?」
「多分ね」
確かに良い雰囲気。
階段を上っていくと
琉球七観音のひとつ、喜名観音堂。
1841年に金武の観音寺から勧請(カンジョウ)
したものだそうです。そして観音堂の
西側には、農業の守護神、土帝君を
祀った石造りの祠もありました。
“農業”の守護神なので、しっかりと
お参りしておきました。
観音堂の周囲は公園になっていました。
何かの形をした滑り台。カニ、それとも
クモ?
水玉があるのでテントウムシのよう
ですが、ちょっと不気味。
.