資料館へは与那原町役場駐車場東側の
連絡路から入ります。社会福祉センター
の2階にありますが、そちらからは
入館はできないのでご注意ください。
与那原町のイメージキャラクター。
入口に置かれていた人形たちがとっても
可愛い。
中に入ると係の方が丁寧に説明して
くれました♪
これは練習用の旗頭。
「どうぞ持ってみてください」
持ち上がりはしましたが、これを持って
歩くなんて絶対無理。しかもこれは30kg
ですが、本番用の大旗は倍近くの重さが
あるそうです。
大綱も展示してありましたがもちろん
これはミニチュア。
本物は長さ90m、重さは5トン!
綱と綱は真ん中に棒を通すことで繋がり
ます。
そしてこれが1975年〜2013年まで39年間
実際に使われていたカナチ棒(重さ68キロ、
長さ3.2メートル)。
虫喰いなどを防ぐため水の中で保管され、
大綱曳の3日前に引き上げるそうです。
このような展示物の他、映像や写真など
でも詳しく解説してありました。
与那原大綱曳は10月30日開催予定です。
.
連絡路から入ります。社会福祉センター
の2階にありますが、そちらからは
入館はできないのでご注意ください。
与那原町のイメージキャラクター。
入口に置かれていた人形たちがとっても
可愛い。
中に入ると係の方が丁寧に説明して
くれました♪
これは練習用の旗頭。
「どうぞ持ってみてください」
持ち上がりはしましたが、これを持って
歩くなんて絶対無理。しかもこれは30kg
ですが、本番用の大旗は倍近くの重さが
あるそうです。
大綱も展示してありましたがもちろん
これはミニチュア。
本物は長さ90m、重さは5トン!
綱と綱は真ん中に棒を通すことで繋がり
ます。
そしてこれが1975年〜2013年まで39年間
実際に使われていたカナチ棒(重さ68キロ、
長さ3.2メートル)。
虫喰いなどを防ぐため水の中で保管され、
大綱曳の3日前に引き上げるそうです。
このような展示物の他、映像や写真など
でも詳しく解説してありました。
与那原大綱曳は10月30日開催予定です。
.