沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

海産居酒屋 海鮮丸

2017-03-21 19:19:19 | ランチ(中部)

浦添市役所近くにある居酒屋。ランチ
やっているようなので入ってみました。


店内ではご年配のお客様が数名食事を
しながら野球を観戦中。

「オランダとどこね?」
「プエルトリコさ」
「これで勝った方が日本とやるさね~」
「まずアメリカに勝たんといかんよ」
「明日だった?」
「うん、朝だったはずよ」

そうなんだ~。家にテレビが無いし新聞も
読まないので全然わからない。

「今何回ね?」
「もう9回、同点だから延長かもな」
「そうなったら最初からランナーを2人
出してから攻撃するんでしょ」
「多分そーなはずよ」

へ~え、今はそんなルールがあるんだ。
色々勉強になります。


ふーちゃんぷるー定食 700円

刺身にコロッケ、もずくまで付いた
豪華版。みそ汁は魚の出汁が利いていて、
チャンプルーも具だくさん。

贅沢な"ふーちゃん"(沖縄では略してこう
言います)に大満足♪

住所:浦添市安波茶1-27-2
電話:098-878-4941
定休日:日曜

北谷町でのご宿泊は
大人の隠れ家ホテルサンセットテラス

OLANGE BOOM

2017-03-20 19:19:19 | ランチ(中部)

フェリシダーデ1階にあるベイサイド
キッチン。


遊び心溢れる個性的なインテリア。


カウンターに座っているだけで何か
楽しいことが起こりそう♪


1プレートランチ 1,100円

+150円でドリンクが付けられますが、
ソフトドリンクだけでなく、ビールや
ハイボールもOK。

気温は25度近くまで上がり、初夏
思わせるような陽気。

ビールが飲みたい。。。

何で車で来ちゃったんだろう。こんなの
があると知ってれば歩いてきたのに。

プレートの内容もスペアリブ、ロースト
ビーフの寿司仕立て、マッシュポテトの
デミグラスソース等、ビールに合いそう
な料理ばかり。

ビールが飲みたい。

ちなみに"お昼のちょい飲みプラン"
3杯で777円(税別)!

今度は絶対歩いてきます。

住所:北谷町美浜51-3
電話:098-936-9339
営業時間:11:00~25:00
定休日:木曜

北谷町でのご宿泊は
大人の隠れ家ホテルサンセットテラス

ラーメンかっちゃん

2017-03-19 19:19:19 | ランチ(中部)

北谷図書館の通りに新しいお店が出来て
いました。


すっきりした店内はテーブルもイスも
ピッカピカ

「オープンはいつですか?」
「1月28日です」


胡蝶蘭やパルーンが入口に飾ってあった
理由もわかりました。


とんこつしょうゆ 700円

お店のキャッチフレーズ
"闘うラーメン屋さん!"

若い店主は元気はつらつでヤル気満々。

これからどのように進化していくのか
楽しみ♪

住所:北谷町字桑江614-4
電話:098-959-6306
営業時間:11:30~15:00、17:00~25:00
定休日:水曜

北谷町でのご宿泊は
大人の隠れ家ホテルサンセットテラス


めぐろとり薪

2017-03-18 19:19:19 | ディナー・居酒屋(中部)
サブリミナル効果とは。

意識と潜在意識の境界領域より下に刺激
を与えることで表れるとされている効果
のこと(Wikipediaより)。

テレビや映画の画面などに知覚できない
ほど短い広告を繰り返し入れる、例えば
コーラを飲んでる写真を入れるとコーラ
が飲みたくなる、って感じのやつですが、
つい最近私も体験しました。


通勤途中にある居酒屋(58号線沿い)。

特に意識して見ていたつもりもないのに、
気が付いたら来ていました。

21時過ぎると眠くなるので、17時開店は
とっても有難い。


照明が少し落としてあり、落ち着いた
空間になっています。


いつものようにカウンターに陣取り
もつ鍋とサラダでスタートして、


メインはもちろん串焼き。

大将の物腰がとても柔らかで、心地良く
酔えました♪

住所:北谷町字浜川125
電話:098-926-0418
営業時間:17:00~01:00
定休日:月曜

北谷町でのご宿泊は
大人の隠れ家ホテルサンセットテラス

Yara Dental Clinic

2017-03-17 19:19:19 | 沖縄情報
ご飯を食べている時にちょっと違和感
あったので、舌で歯を確認したら1ケ所
詰め物が無くなっていました。

別に痛みもないので放っておいたら、
段々穴が大きくなっていくような・・。

慌てて近くの歯医者さんへ電話したのが
今週の火曜日。

翌日の予約もスムーズに取れて、水曜日
に訪問。

レントゲンで歯の状態を確認。神経の
すぐ近くまで虫歯が進行していましたが、
なるべく神経を取らずにギリギリの所
まで削って数日様子を見ることに。

そして今日も予約の時間1分前に到着
すると、すぐ診療室に案内されて治療の
スタート。

「痛みはありませんでしたか?」
「はい、全然大丈夫でした」
「では詰め物をしていきましょうね」

詰め物か・・・。

どうせ今日は型を取るだけで、次回は
再度穴の中をきれいにして薬を詰めて、
その次に歯に詰めるけどさらに調整の
ためにもう1回・・。

あと4回は来ないとだめだろうな~、
などとぼんやり考えていたら

「はい、終わりました」
「ありがとうございました」
モニターで治療した歯を見せてもらい
ながら
「目立たない白い詰め物をしています。
ではお大事にしてください」
「あれ?もう今日で終わりですか?」
「はい、終わりです。他にどこか気に
なる所がありますか?」
「ないですないです。ありがとうござい
ました」

診療室を出るとすぐ名前が呼ばれ
「今日の治療代は950円です」
950円??安過ぎる。。。

そういえば初回も1,430円。ずい分
久し振りなので私の勘違いかもしれま
せんが、昔は毎回3000円くらいは払い、
しかも何回も通わなきゃいけなかった
イメージがありますが・・。

こんなにスムーズに進むんなら、
たまには歯医者さんも良いかも。


ちなみに私が通っていたのはここ。


診療時間はこんな感じです。

先生もとっても優しくて、安心して
口を開けてられました♪

北谷町でのご宿泊は
大人の隠れ家ホテルサンセットテラス