大玉村社協ブログ 

大玉村社協の日々の出来事や、お知らせなどをアップします。

ホットふれあいサロン

2016年09月06日 14時38分25秒 | 生活支援相談員

6日火曜日 ホットふれあいサロンにお邪魔しました。

本日は、体操と食事会ということで、みなさん楽しみにしていたそうです。

おいしい食事をよりおいしく頂こうと、体操も一生懸命体を動かしました。

まず、手と指、首の体操。

漬物体操に笑いヨガ、リズム体操もしました。

盆踊りもしましたよ。たくさん体を動かしましたね。もちろん水分補給も忘れずに。

お手玉遊びも楽しかったですね。たっぷり2時間、体を動かしました。

あと、動かしてないのどこだい?足だべ!ということで最後は足上げや、足裏マッサージ、リンパマッサージ

をして、体操の部のサロン終了となりました。これより先は村内にあります食事処「森のそば屋 宇山」

に移動し、食事会となりました。みなさん、かなりお腹がすいたみたいですね。

おいしいお蕎麦食べてきてくださいね。本日はお疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮れたて野菜♪

2016年09月05日 10時35分22秒 | 生活支援相談員

 日中はまだまだ暑い日が続いておりますが、朝晩は涼しくなりだいぶ過ごしやすくなりましたね。

今回も、菊地昌人さんより新鮮な夏野菜をいただきました。

いつも、たくさんいただきありがとうございます。さくら利用者でおいしくいただいております。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑って過ごす(^^)/

2016年09月02日 13時32分17秒 | 地域サロン活動

悲しいことや、つらいこと、はたまた、面白くない事。イライラする事。ありますか?

そんな時どうしていますか?下を向いてはいませんか?

 

9月1日(木)は村内寺西サロンにお邪魔しました。

こちらのサロンは一人一冊歌集を持っていて、最初に歌を歌ってから始まるそうです。

今回もみなさんで「赤い靴」や「赤とんぼ」などを歌ってから始まりました。

この日の内容は健康体操。最初に手指の体操、首、肩、腕の体操をして、体を温めました。

そのあとは笑いヨガ。

冒頭に戻りますが、悲しいナー。つらいなー。いやだなー。と思ったとき、みなさん、下を向いてはいませんか?

したばかり、向いているとどんどん背中が丸くなって、ほっぺたが垂れてきて、口がへの字になって…。

あっという間に老け込んでしまう!思い切り泣いたり、落ち込んだり、とても大切ですね。でもそのあとは、思いっきり笑いましょう!笑う門には福来る(・ω・)ノなんてったって、10分走るのと1分笑うのは同じ運動量だと聞きました。健康に悪いはずがないですよね。

という事で、みんなで、一緒にあっははははは~~~~。あはははははは~。ひゃはははははは~。と大笑い。写真がないのが残念ですが、うそ笑いのはずが、最後にゃほんとに笑ってる。おもしろいですね。

 

 

その後も、振り付きで歌ったり、お互いにマッサージをしあったり。

たくさん声を出して、元気になる一日となりました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大玉社協のホームページはこちら

社会福祉法人大玉村社会福祉協議会ホームページ