【ゴージャスおしゃれライフ】in オーストラリア

ゴールドコーストの海や町並み、料理、ボーダーコリーとの日々,
「美しい生活臭のない癒され写真」を掲載しています。

ミクシィというものに参加させてもらいましたが・・・

2006年09月11日 06時43分18秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ
前回は あまりに
ネタ不足でうちのGMのローズさんに寄稿してもらい
結果
なかなかアクセスも多く
今後のオーストラリアネタを 書いてもらおうと考えています。

さて
題名のとおり

ソーシャルネットワーキングというミクシィのことは
何年も前
ミクシィ「走り」というころに
中村うさぎ氏 
「原稿料もないのについ書き込んでしまう」とエッセイで読み
知っていましたが

私の世代の知り合いで ミクトモ(?)しようよって
言ってくる人もなく

ただ
NHKで ビジネスなどで広がりの輪が大きいとTV放映を見、
株式新規上場ということで

うちのスタッフのリリーさんに
招待メールを送ってもらい

晴れて ミクシィメンバーに!


訪問者のURLがヤフーブログなどと同じく
足跡として残るので
(ミクシィのURLの持ち主だけね 
ちなみにヤフーでは自分のヤフーURLから入った場合のみ)

どういう方々が
私のブログに興味を持ってくれるのかが
ある程度わかり
それなりに参考にならないこともない・・・と

ただ
実際
見かけによらず
自分からあまり他人と
積極的にかかわろうとしない
という性質は
ネット上でも変わることなく

出不精なので
それ以上、一切広がりの輪が大きくなりえもせず
ソーシャルネットワーキングの意義が
いまいち、
導入されておりません

何か
ミクシィってこんなことが楽しいとか
普通のブログと違うということが
あるのでしたら
教えてーーー

オパールカズ本日のフォトジェニックのお客様「金の額縁」      
入り口は→こちら



ランキングに投票御願いします。ご覧になったらカズの写真をクリってして行ってくださいませ
下の二つのカズの顔 一瞬ピコってクリックお願いします。


日記部門は 5111人エントリー中オパールカズは現在人気ランキング何位でしょうか?→こちら

←もう一度クリックすみませんがこっちも御願い 海外人気ブログランキングでは何位でしょうか?→こちら

次のロゴはオパールカズ通販サイトへ直通





↓オパールカズopalkazの公式サイト
「オパールの見分け方」
「オパールカズができるまで」
「カズさんちの晩御飯など」が
検索ワード人気ページ