【ゴージャスおしゃれライフ】in オーストラリア

ゴールドコーストの海や町並み、料理、ボーダーコリーとの日々,
「美しい生活臭のない癒され写真」を掲載しています。

紅白歌合戦で初めて聴いた「千の風になって」

2007年01月08日 05時35分57秒 | オーストラリア、ホワイトシェパード&ラブ




↑「おぱ」と「ぷりん」仲良く喧嘩してね

元旦、目が覚めると
紅白歌合戦の再放送が始まっていました。

木村拓哉さんの 詩の朗読のあと
「千の風になって」
テノール歌手秋川雅史さんが
歌い始めるのを聞いているうち

あらら?!

思いがけなく
涙があふれてきてしまいました。

NHK会場も終わったあとのオベイションがすごかったように思います。

この
曲と詩を聴けば

大切な人を亡くしたことのある
ほとんどの人は
涙が出てしまうでしょうね

え?
でも今のところ
私には
そういう経験がないですが・・

早速、
楽譜をDL、
G、C,Am、Fしかない簡単なものなので
ピアノで弾き語りしています。

皆様もぜひどうぞ。

このページで紹介してます。



「千の風になって」

<オパールカズ本日のフォトジェニックのお客様「金の額縁」      
入り口は→こちら



お読みになったら ちょっとピコっと押してくださいませ。

日本ブログ村日記ランキングへ
にほんブログ村 その他日記ブログへ

人気blogランキングへ



次のロゴは
オーストラリアのオパールを貴方に
オパールカズ通販サイトへ直通



オパールカズ公式サイト
「オパールの見分け方」
「オパールカズができるまで」
「カズさんちの晩御飯など」が
検索ワード人気ページ