新幹線では
やっぱり駅弁です。

↑幕の内弁当
このごろは 脂物を控えた健康志向のものが多いです。
これで1300円なら安い!
新大阪からの駅弁は
柿の葉寿司。
奈良の名産です。
奈良出身の父によると
海のない盆地、奈良では 魚を保存するために
酢漬けにして柿の葉にくるんだのですって。
柿の渋味成分である渋柿タンニンは
抗酸化、抗菌作用などがあるらしいです。
↓

さて
初めて乗ったジェットスター
インターネットで
自分で席を選べるので
もし空いているのなら
一番前の列がやっぱり広くて快適です。
日本語を一生懸命お勉強中の若いCAも微笑ましく
エアーフィーはjALよりもお安め。
ちょっと気になったのは
シートなどは新しいのですが
機内の掃除が行き届いていないような気がしました。
お弁当は普通な感じ
デザートも出ます。


フリースの毛布がはいったアメニティーをサービスでもらえるので
これは重宝。
なしでは寒いです。
またDVDを貸与してくれますが
内容は 字幕スーバーなしの英語映画なので
たぶん見ない。
たまたま「硫黄島からの手紙」があったので見ました。
馬術オリンピック金メダリストのバロン西が 最も印象深く
馬が 爆死するシーンは
もう見ていられませんでした。
彼のようなエリートが
危険最前線とも思われる硫黄島に
配属されたのは
英語もできて有名人の彼を 敵国かぶれなどしてと
「上層部からのやっかみがあったのかしら?」
と勝手に想像してしまいました。
↓地元のショッピングモール内での豚骨ラーメンとカヤクご飯

居酒屋でお腹いっぱい日本食を食べたあと
なぜかまた 夜中にお腹が空きました。
銀座ホテル近くの裏道、
小さなラーメン屋さんには
サラリーマンがいっぱい。
焦げしょうゆラーメン。
生玉葱入り
↓

ヒエー!!
銀座の中華レストランの前の
↓巨大なふかのヒレ。

↓居酒屋が一番楽しいです。
合鴨

↓凝ったソースをかけたステーキ

↓定番おさしみ

↓なすの揚げ物

銀座にもありました「木曽路」チェーン店。
霜降りしゃぶしゃぶ肉。
あのリッツカールトンホテル六本木にお泊りの
リッチマンY氏に
ゴチになりました。
↓

飛び込みではいった高知の旅館の夕餉
↓当然 今が筍のかつおのたたきも

ZOOM UP!タコとイカの塩辛に かわゆい蟹と綺麗な色のバイ(?)
↓

↓旅館の朝食バッフェはだいたいどこも似たりよったり。

大阪に帰ったら
必ず食べるものの一つはこれ
551蓬莱の豚マンとシュウマイ。
これを抱えて電車に乗るとホワーッと匂うのですねこれが。
(ちょっとメーワクね)
↓

新大阪の地下にあるカレー専門店で
朝食を食べたにもかかわらず
↓どうしても食べたくなりました。

四国といえばうどん。
うどんといえば讃岐。
さぬきで高速を降りてうどんやを探しましたが
本格的なところはなく
地元の方に聞いたところ
おいしいうどんを食べさせるところは
看板も控えめで
昼前から2時間ほどしか開けていないらしい
しかも打った麺を完売したら終わりなのですって
↓お遍路さんのバスツアーが団体ではいるお店での讃岐うどん

徳島で食べたおうどん。(関西ジンはうどんを 「御(お)うどん」と呼びますの)
やはり鳴門わかめがはいっています。
↓

人気blogランキングへ

日本ブログ村日記ランキングへ

次のロゴは
オーストラリアのオパールを貴方に

オパールカズ通販サイトへ直通

オパールカズ公式サイト
「オパールの見分け方」
「オパールカズができるまで」
「カズさんちの晩御飯など」が
検索ワード人気ページ
やっぱり駅弁です。

↑幕の内弁当
このごろは 脂物を控えた健康志向のものが多いです。
これで1300円なら安い!
新大阪からの駅弁は
柿の葉寿司。
奈良の名産です。
奈良出身の父によると
海のない盆地、奈良では 魚を保存するために
酢漬けにして柿の葉にくるんだのですって。
柿の渋味成分である渋柿タンニンは
抗酸化、抗菌作用などがあるらしいです。
↓

さて
初めて乗ったジェットスター
インターネットで
自分で席を選べるので
もし空いているのなら
一番前の列がやっぱり広くて快適です。
日本語を一生懸命お勉強中の若いCAも微笑ましく
エアーフィーはjALよりもお安め。
ちょっと気になったのは
シートなどは新しいのですが
機内の掃除が行き届いていないような気がしました。
お弁当は普通な感じ
デザートも出ます。


フリースの毛布がはいったアメニティーをサービスでもらえるので
これは重宝。
なしでは寒いです。
またDVDを貸与してくれますが
内容は 字幕スーバーなしの英語映画なので
たぶん見ない。
たまたま「硫黄島からの手紙」があったので見ました。
馬術オリンピック金メダリストのバロン西が 最も印象深く
馬が 爆死するシーンは
もう見ていられませんでした。
彼のようなエリートが
危険最前線とも思われる硫黄島に
配属されたのは
英語もできて有名人の彼を 敵国かぶれなどしてと
「上層部からのやっかみがあったのかしら?」
と勝手に想像してしまいました。
↓地元のショッピングモール内での豚骨ラーメンとカヤクご飯

居酒屋でお腹いっぱい日本食を食べたあと
なぜかまた 夜中にお腹が空きました。
銀座ホテル近くの裏道、
小さなラーメン屋さんには
サラリーマンがいっぱい。
焦げしょうゆラーメン。
生玉葱入り
↓

ヒエー!!

銀座の中華レストランの前の
↓巨大なふかのヒレ。

↓居酒屋が一番楽しいです。
合鴨

↓凝ったソースをかけたステーキ

↓定番おさしみ

↓なすの揚げ物

銀座にもありました「木曽路」チェーン店。
霜降りしゃぶしゃぶ肉。
あのリッツカールトンホテル六本木にお泊りの
リッチマンY氏に
ゴチになりました。
↓

飛び込みではいった高知の旅館の夕餉
↓当然 今が筍のかつおのたたきも

ZOOM UP!タコとイカの塩辛に かわゆい蟹と綺麗な色のバイ(?)
↓

↓旅館の朝食バッフェはだいたいどこも似たりよったり。

大阪に帰ったら
必ず食べるものの一つはこれ
551蓬莱の豚マンとシュウマイ。
これを抱えて電車に乗るとホワーッと匂うのですねこれが。
(ちょっとメーワクね)
↓

新大阪の地下にあるカレー専門店で
朝食を食べたにもかかわらず
↓どうしても食べたくなりました。

四国といえばうどん。
うどんといえば讃岐。
さぬきで高速を降りてうどんやを探しましたが
本格的なところはなく
地元の方に聞いたところ
おいしいうどんを食べさせるところは
看板も控えめで
昼前から2時間ほどしか開けていないらしい
しかも打った麺を完売したら終わりなのですって
↓お遍路さんのバスツアーが団体ではいるお店での讃岐うどん

徳島で食べたおうどん。(関西ジンはうどんを 「御(お)うどん」と呼びますの)
やはり鳴門わかめがはいっています。
↓

人気blogランキングへ

日本ブログ村日記ランキングへ

次のロゴは
オーストラリアのオパールを貴方に



オパールカズ公式サイト
「オパールの見分け方」
「オパールカズができるまで」
「カズさんちの晩御飯など」が
検索ワード人気ページ
