これでやっと家に帰れる・・・・ウッ・ウッ・ウッ
預け先から2週間ぶりにひきとって
車の中に乗せたときの
ワンコたちの安堵のお顔・・・。
↓

いつもの晩ゴワンは
●犬用のチキンソーセージ
●ドライフード
●犬用のカンガルーミンチ
●鶏の首の骨
●ラクトースフリー牛乳
●ブドウ糖の粉末
●生卵1個
を混ぜたもの
「オパール」は少しだけなのにちっとも痩せない。
「小雪」は「オパール」の二倍以上あげるが太らない。
↓

先日のオパールカズさんちの晩御飯は
ポテトサラダ
うちは
マッシュトポテトの中には
●たまねぎのしぼったの
●きゅうりの塩もみ
●ハム
●リンゴ
マヨネーズで和えます。
お宅のはどうですか?
三葉虫のような形の●ウチワ海老。(モートンベイバグ 30cmはありました)
北海道産の●たらば蟹。
フェリーロードショッピングセンターで
茹でて売られていたので購入。
美味でした。
↓

ポークボーン
と生レバーが
スーパーのペット用フードのところで
売られていたので
購入。
ペット用コーナーでは
●牛の腸壁(中華の飲茶でよく出てきます)
●牛、鶏のレバー
●羊の脳(フレンチ料理に)
●牛の尾(シチューに)
●牛の舌(焼肉のタンに)
など
日本のスーパーでは見られないものが種々いっぱい1000円以内で。
骨付き豚を使って
手作りラーメンを作ることに。
豚を圧力鍋で
ニンニクと一緒に茹でる。

40分くらい
「シュー!!」って「圧鍋する」と
お肉がめちゃくちゃ柔らかくなるので
豚だけ取り出して
ニンニクと
コンソメで味付け。
そして一晩冷蔵庫に。
脂が白く固まる。
その脂で
ニンニクとたまねぎと生姜を
香ばしく色づくまで炒める。
醤油とコンソメと豚と絡めてまた炒める。
汁には
醤油や塩で味付け。
とにかく化学調味料を使いたくない一心。
麺までは
とても作れないので市販の棒状のラーメンを使います。
(うーん確かに片手落ちですが・・・)
澄んだスープの上に
色づいた豚のコッテリを乗せていただきます。
↓

さて今日のアフィリエイト。
現在使っているのは
しかし
次の帰国時にゲットしたいものはこれ
2008年最新ドライバー。
もうちょっと待つと 安くなるかな??
(色はクリスタルピンクが欲しい)
↓
さて
オパールカズ出演(当日視聴率13.7%)の
日テレ「金のA様×銀のA様」
DVDの無料進呈(送料も弊社負担いたします)
に多数ご応募いただきありがとうございます。
好評のため
このまま続けて
ご応募をお待ちしておりますので
順次、到着をお待ちくださいませ。
お申し込みは
こちらへ
info@opalkaz.com.au
【ゴージャス&綺麗】
OK
なら1票ずつ
いたします。

日本ブログ村日記ランキングへ

人気blogランキングへ

次のロゴは
オーストラリアのオパールを貴方に

オパールカズ通販サイトへ直通


オパールカズ公式サイト
「オパールの見分け方」
「オパールカズができるまで」
「カズさんちの晩御飯など」が
検索ワード人気ページ
オパールカズ
★ゴールドコースト本店
★ケアンズ店の店長&スタッフの日記が始まりました。
(現地に永住している日本人の目から見たオーストラリアのホットな出来事)

★本日 オパールカズで こんな方が こんなオパールを買っていかれました!!

預け先から2週間ぶりにひきとって
車の中に乗せたときの
ワンコたちの安堵のお顔・・・。
↓

いつもの晩ゴワンは
●犬用のチキンソーセージ
●ドライフード
●犬用のカンガルーミンチ
●鶏の首の骨
●ラクトースフリー牛乳
●ブドウ糖の粉末
●生卵1個
を混ぜたもの
「オパール」は少しだけなのにちっとも痩せない。
「小雪」は「オパール」の二倍以上あげるが太らない。
↓

先日のオパールカズさんちの晩御飯は
ポテトサラダ
うちは
マッシュトポテトの中には
●たまねぎのしぼったの
●きゅうりの塩もみ
●ハム
●リンゴ
マヨネーズで和えます。
お宅のはどうですか?
三葉虫のような形の●ウチワ海老。(モートンベイバグ 30cmはありました)
北海道産の●たらば蟹。
フェリーロードショッピングセンターで
茹でて売られていたので購入。
美味でした。
↓

ポークボーン
と生レバーが
スーパーのペット用フードのところで
売られていたので
購入。
ペット用コーナーでは
●牛の腸壁(中華の飲茶でよく出てきます)
●牛、鶏のレバー
●羊の脳(フレンチ料理に)
●牛の尾(シチューに)
●牛の舌(焼肉のタンに)
など
日本のスーパーでは見られないものが種々いっぱい1000円以内で。
骨付き豚を使って
手作りラーメンを作ることに。
豚を圧力鍋で
ニンニクと一緒に茹でる。

40分くらい
「シュー!!」って「圧鍋する」と
お肉がめちゃくちゃ柔らかくなるので
豚だけ取り出して
ニンニクと
コンソメで味付け。
そして一晩冷蔵庫に。
脂が白く固まる。
その脂で
ニンニクとたまねぎと生姜を
香ばしく色づくまで炒める。
醤油とコンソメと豚と絡めてまた炒める。
汁には
醤油や塩で味付け。
とにかく化学調味料を使いたくない一心。
麺までは
とても作れないので市販の棒状のラーメンを使います。
(うーん確かに片手落ちですが・・・)
澄んだスープの上に
色づいた豚のコッテリを乗せていただきます。
↓

さて今日のアフィリエイト。
現在使っているのは
![]() | ツアーステージ NewVIQ ドライバー LH MW(R/10.5゜)ツアーステージこのアイテムの詳細を見る |
しかし
次の帰国時にゲットしたいものはこれ
2008年最新ドライバー。
もうちょっと待つと 安くなるかな??
(色はクリスタルピンクが欲しい)
↓
![]() | ツアーステージ VIQドライバー CL クリスタルピンク VD30 シャフト フレックス Lブリヂストンこのアイテムの詳細を見る |
さて
オパールカズ出演(当日視聴率13.7%)の
日テレ「金のA様×銀のA様」
DVDの無料進呈(送料も弊社負担いたします)
に多数ご応募いただきありがとうございます。
好評のため
このまま続けて
ご応募をお待ちしておりますので
順次、到着をお待ちくださいませ。
お申し込みは
こちらへ
info@opalkaz.com.au
【ゴージャス&綺麗】
OK



日本ブログ村日記ランキングへ

人気blogランキングへ

次のロゴは
オーストラリアのオパールを貴方に




オパールカズ公式サイト
「オパールの見分け方」
「オパールカズができるまで」
「カズさんちの晩御飯など」が
検索ワード人気ページ

オパールカズ
★ゴールドコースト本店
★ケアンズ店の店長&スタッフの日記が始まりました。
(現地に永住している日本人の目から見たオーストラリアのホットな出来事)

★本日 オパールカズで こんな方が こんなオパールを買っていかれました!!
