
明けまして・・だいぶん経過しました。
更新がずっと遅れてしまいました。
今日は、娘と二人でダンスの試験がありました。
踊る曲目は「ワルツ」「タンゴ」「フォックストロット」「クイックステップ」
この4種目です。
特別テストなのでオーディエンスがいるわけでもないのに
なぜか緊張してしまい、ダンス中 2度も ステップをド忘れ、
どこのパートを踊っているのか一瞬わからくなりました。
どうしてこんなに緊張性なのか我ながら情けないです。
持てる実力をあるがままに発揮できない。
あがり性!自分で自分が最もいやになる時です。
何とか 高い点数をいただき(ステップを激しく間違えたときに試験官は下を向いて評価を書き込んでいた。ラッキー!
)
パスしました。
運も実力のうち?
更新がずっと遅れてしまいました。
今日は、娘と二人でダンスの試験がありました。
踊る曲目は「ワルツ」「タンゴ」「フォックストロット」「クイックステップ」
この4種目です。
特別テストなのでオーディエンスがいるわけでもないのに
なぜか緊張してしまい、ダンス中 2度も ステップをド忘れ、
どこのパートを踊っているのか一瞬わからくなりました。
どうしてこんなに緊張性なのか我ながら情けないです。
持てる実力をあるがままに発揮できない。
あがり性!自分で自分が最もいやになる時です。
何とか 高い点数をいただき(ステップを激しく間違えたときに試験官は下を向いて評価を書き込んでいた。ラッキー!

パスしました。
運も実力のうち?
ダンスやエアロビなど、激しいカーディオ、
いわゆる有酸素運動のおかげでA様の美貌が
保たれているのだと思います。
こちらはと言いますと、。
最近有酸素運動を控え、筋トレ重視に変更
しました。
カーディオはダイエットには効果的なのですが
脂肪と一緒にせっかくの筋肉も落としてしまう
のです、。。。
マッチョはカーディオしないのです。
身体的にはその程よいバランスが最高なので
すが、、、。
スタミナを取るか、見せ掛けとパワーを
取るか、、。
これからも頑張りましょう。
PS:カーディオとはCardiovascular
心肺機能のことです。
持久力がとても必要です。
次のクラスに受かるには少なくとも1年以上はかかると言われました。どんどん難易度が増してきます。ダンステクも必要だけど、体力も必要です。
ゴルフをするのは瞬発力だけで持久力はいらないのでしょうか?