私の人生いろいろ

ある日の出来事

新型コロナウイルス&断捨離

2020-04-11 21:59:16 | 日記

新型コロナウイルスの感染拡大に伴い

緊急事態宣言が出て、数日経ちました。

 

世間では、「宣言が遅すぎた」と、批判が出ているが

私も同感だと思います。

 

外国と比べても日本の政府は、素人目で見ても後手後手の結果か

ブログでも前に載せていましたが、心配していたことが

目の前に迫ってきています。

 

見えない敵・・・

どこの国も、新薬もなくこのウイルスの敵に立ち向かえないでいる。

今日の夕刊に『コロナ死者 世界10万人超』と。。

世界の感染者数は約168万人。

世界も苦しんでいます。

ある人は、ウイルスとの戦争だと

どうか、神様仏様世界を助けてください~

 

我々中高年はおとなしく、買い物か病院での外出をするのみ。

これまで通っていた場所は、出かけません。

散歩は別ですが・・・

 

たまに車で通るときに、満開の桜が目を楽しましてくれていたが

今ではヒラヒラと散っている~

こんな時、ピンクの桜は優しく励まし癒してくれる。

来年は、笑顔で桜を楽しめたら良いのですが・・・

 

 

そんな中、断捨離を本格的に始めました。

娘から以前より「かたずけて要らないものを捨てたら~」と

「そうだ

即、実行する事にしました。

 

思い切りよく、洋服タンスを2点と飾り棚1点を粗材ゴミに出す。

(家具屋さんに処分を頼んだら、まだ市役所が持って行ってくれると

言われたので粗材ゴミで出しました

大きな家具は、頼りになる娘と孫が

手伝ってくれるので、大助かりです~

 

中に入っている洋服を、捨てることから始める。

 

バックに、靴等ロングヒールのブーツ・ハイヒールなんかも

後生大事に取っていたので、バンバン捨てる。

これが、朝から晩まで何日かかった事か・・・

 

飾り棚の中に入っていた物を、選別していく。

押し入れの中を、選別。

 

捨てるはずだった、電気カーペットに電気鍋。

主人のゴルフ道具。

 

ベランダに置いているボックスから不必要なものを

捨てていく。

 

こんな日を過ごしているから、新型コロナウイルスの事なども

忘れて朝から晩まで、自宅で働いている。

 

なんか、主人が嬉しそう~

私の荷物に囲まれていたので、実は断捨離を喜んでいるのです

 

断捨離を初めて10日も、とうに過ぎていますが

まだまだ、どの部屋も片付いては居ません。

 

先ず捨ててから、少しづつ整理していきます。

 

主人は、2階の部屋に入ってきては「すっきりしてきたなぁ~」と

やはり、笑顔です~

 

迷惑かけていたのね・・・

 

恥ずかしいけれど

 

 

粗材ゴミが終われば、資源ゴミに出します~

勿論、娘と孫の手助けが光ります・・・

「助かる~

「お布団も捨てたら~」と娘。

 

孫が男の子達なので

七段飾りのお雛様は、コロナが落ち着いてから

供養してもらおうかな

 

「ピアノも、もう要らないのでは?」には

さすがに、これは主人が反対する

(東京の孫が弾くので・・・

 

当分私には、自粛の中の断捨離が続きます。

 

これも主人の言葉。

「外へ出かけられない時に、することがあって良かったなぁ~」

ですって・・・

「は~い 頑張ります~」

 

 

4月11日の誕生花「ヒヤシンス」

 

全般の花言葉

「スポーツ」「ゲーム」「遊び」「悲しみを超えた愛」

西洋の花言葉

Hyacinth(ヒヤシンス全般)
「sports(スポーツ)」「games(ゲーム)」「rashness(無分別)」

花言葉の由来

紫のヒヤシンスの花言葉「悲しみ」「悲哀」は、

死んでしまった美少年ヒュアキントスの伝説に由来します。

また、「スポーツ」「ゲーム」「遊び」の花言葉も

このギリシア神話の円盤投げにちなみます。