この季節はしのぎやすいので、元気になります。
そして、行動しやすいなぁ~
今年も後1か月半。
する事が沢山…
娘の年賀状の印刷。
(自分の年賀状もまだ。友人からも頼まれている。)
購入していたビオラ等の苗を植える。
車の定期点検。
画材の購入。
これだけは終了…
まだまだ、する事が山盛りだぁ~
そして、以前から気になっていた小物のリメイク。
友人宅にお邪魔して、小物のリメイクをする。
デジカメ入れにしていたフェイラー袋がボロボロ。。。
これを新しい布で、作り変え。
今回は、なかった裏布もつけて可愛いピンクで完成!
次に、お葬式の時に持参する手さげ袋。
これも取っ手やファースナーの所の、合皮が劣化。
ほとんど使っていないのだが、合皮は時間が経過すると
とても使えない。
これを、別の布で作りなおす。
ちょっと、手直ししたらすっかり見違えるようになりました。
気になっていた物が、リメイクできて嬉しい~
昔は、縫い物や手作りに精を出していたが、他の事に移行して
お休み状態でした。
縫い物も、やはり楽しい趣味の一つ。
ゆっくりしたら、又、始めたいなぁ~
バッグをリメイクなんて、素敵!
ちゃんとメンテすれば物はちゃんと元気になってくれるんですね。(^ ^)
ゆりさんの縫い物も気になります。何か作られたらぜひアップして下さいね。
最近は、買った方が早くて安い!と言われる方が多いのに…流石ですね。
モノ達も喜んでる事でしょう(o^^o)
本当に、何でも買えばいいのではなく
大事に使ってこそ生かされるのですね!
勉強になります。
私も、刺激になりました
頑張ってみます。
私は、全く駄目なので感心しております。
楽しくされているのが本当に素晴らしいですね!
忙しい中、手作りが素晴らしい~
そして、色々な事に興味を持たれている姿を見ていると
元気を貰えます。
良き妻・母・お仕事に、そして自分の教養を養われていて
素晴しいです。
私も私らしい生き方で、置いてきぼりだった縫い物も
ちょっと始めたいと思います。
コメント有難う御座います☆
貧乏しょうかな?(*^_^*)
どちらかと言うと、布でも上手に使いたい方かな?
最後まで使う、そんなんが好きな私です。
大事に何でも愛用したいと思います。
akiさんも、アイデアたっぷりで、生活されている姿が
大好きです。パワー全開ですものね…
そして、時間を上手に使われていつも感心しています。
それこそ、良き妻・良き母親・そして先生と感心しています。
これからも、私に刺激を与えてくださいね!
コメント有難う御座います☆
ちょっとした、アイデアで生き返ると、とても嬉しいです。
そんなことに、喜びを感じる貧乏性の私です。
だから、花でも観葉植物でも、小さい物から大きく育てたら
喜びがひとしおです。
お互いに、刺激あいましょうね!
コメント有難う御座います☆
何でもに、続けられている向上心。
続けることが、大事ですね。
家庭菜園も、大変な事ですが、頑張って続けておられます。
無理せずに、ボチボチやって下さいね。
自分の作る野菜は、安心安全な野菜ですものね。
私も、無理せずに楽しみたいと思います。
コメント有難う御座います☆
本当に、何事にも前向きに進まれる姿に
驚いています。
今回の、太極拳検定にも凄いパワーで、取り組んでおられることに
感心しております。
何でもほどほどな自分なので、刺激をもらいたいと思います。
最近は、楽しみたいと思うようになりました。
だから、上達しないのかな?
コメント有難う御座います☆