私の人生いろいろ

ある日の出来事

親切な人&人との繋がり

2019-08-25 20:04:28 | 日記

昨日は、朝からスーパーへ早めの買い物へ。

買い物が終わり、帰っていたら

大気が不安定な天気が続いているので、急な大雨が・・・

日傘もないし「えらいこっちゃ~

 

主人に電話して迎えに来てもらおうと、急いでワンちゃんの店舗の軒下へ

そしたら、お店の女性が「傘持って行ってください。返さなくて結構よ~」

「要らなかったら、捨ててもいいよ」と・・・

透明のビニール傘を下さいました。

 

ありがた~い~

 

 

まだまだ、親切な人がいるんですね

「本当に要らないのかしら

 

だったら私も、家の前を通る人で雨に濡れている人が居たら、差し上げよう~

1軒先の所に集会場があり、そこには不要の傘が立てかけていて

私もいらない傘を、寄付しているので

雨に困った子供たちには、声掛けしていました。

不意の雨には困りもの。

 

 

親切な声掛けに、ウキウキした気分で帰りました~

 

 

今日は、お天気ですが風があり割合涼しい~

朝方も、クーラーなしで肌布団が要りました。

 

友人が膝を手術しているので、手伝い方々もう一人の相棒と共に

畑の除草に、8時約束で出かける。

私も夏場収穫だけ手伝い、お裾分けのお野菜を頂きました。

 

昔々若い時に、友人と貸畑を2年?程したことがありますが

使われなくなり、その後家庭菜園はしたことがありませんでした。

 

教えてもらいながら、休憩しながら、水分補給しながら、どうにか除草が終わる。

割合涼しく風もあり、汗をかかずに済みました。

 

野菜を作る農家の方は、大変なんだと改めて感謝です。

 

 

 

畝の除草をしたので、教えてもらいながらこれからの野菜を準備。

 

あっ!石灰撒かなかったなぁ~

種の前に肥料?

(今度聞いてみよう)

 

(写真を見ると畝も、もうひとつだなぁ~

除草だけで、精いっぱいでした・・・)

 

今度は、綺麗に整えたいと思います。

 

 

友人が復活できるまで、微力ながら代わりにお手伝いをしたいと思います。

 

 

 

 

午後から、絵画作成の為に借りていたギターを返す為に

友人と喫茶店で待ち合わせ。

お互いに、なかなか都合が合わずに1年ぶりです

 

学生時、流行っていたフォークソングを友人達と楽しんでいましたが

その中の友人(福岡)が残念ながら天国へ

 

追悼のつもりで描きたいと思いましたが、私のギターは

差し上げていたので、ギターをしていた友人にお借りしました。

 

 

 

 

今回は、追悼のつもりで描き方を変えてみました。

題名は「刻」

 

 

 

 

懐かしい想い出を作品に織り込みました。

 

長い間、ギターをありがとうございます

 

友人ともお互いに忙しいのでなかなか会えず、積もる話で盛り上がりました。

 

 

今度、彼女の琵琶湖の別荘に招待してくれるそうで

折角なら、琵琶湖の風景が少しでも描けると良いのですが・・・

 

 


最新の画像もっと見る